自分の誕生日に大好きな人の舞台を観る…というのは、いつか叶えたい願いでしたが、今回やっと実現しました。ありがとう自分名義💙
初日が神席過ぎて、しかも初めて観るわけなので(初日だからね)紫耀くん追うのに必死だったけど、今回はセンターで列もちょうどいい具合の1階席。セットやライティング、ダンスのフォーメーションや立ち位置など、全体を観ることが出来て、初日とはまた違った印象を受けました。
今回、ホントに回数こなしたかったな。゚(T^T)゚。
1幕、2幕どちらが好きかと聞かれたら…うーーーーん、すっごく迷う。オープニングがどちらもワクワクする。でも、2幕のヴギウギ・キャット→ABC→Zokkon命(LOVE)への流れがドキドキ度のMAXかな。
2幕の紫耀くんのヘアスタイルが、激しいダンスでも乱れず、また顔がしっかり見えるのでgood!!細かいことだけど大事です。
この6人だけのジーン。初日に観た時はMr.KINGとPrinceだったのが、19日に観た時は「King&Prince」に。ちょっと感慨深いものがあった。でも、公演中のデビュー決定の発表は…やっぱり納得いかないです(私感)
この美しいシーンにそんな想いを払拭させたかったけど、まだ時間がかかりそう。
ただ、藤北の激しい腰つきを知っているために、物足りない(笑)でも、BTNにしても紫耀くんは意外に!?アッサリしているところがいいんだよな。
電飾の大階段の最上段に紫耀くんが立つ…宝塚ファンだった私にはたまりません。
しかし、ジャニーズファンは拍手が少ない!!
オペラ離せないから?お願いだから素晴らしいダンスやパフォーマンスには温かい拍手を送りましょう。
その他では、客席から登場のハイBのA・RA・SHI。ちょうど岩崎くんの通路立ち位置側だったのでじっくりお顔拝見。ニコニコ満面の笑みですっごく良かった。あとはついつい金指くんを追っちゃいます、はい。
2回とも夜公演観劇だったので、金指くん、龍我くん、猪狩くんたち中学生チームが途中から出なくなってしまうので、最後まで出演しているバージョンも観たかったです。
たくさんの方が書いていますが、私もDVD発売を熱望します。もっともっとハピアイの世界に浸っていたい…
紫耀くん!
千穐楽までさらなる飛躍を願っています。