退院
シンバ、昨日くらいからぐんぐん回復し先生からも今日退院許可がおりましたまだゴホゴホのお咳や鼻水はあるしうちには電動鼻吸い器がないので不安はあるのですが(気管支が弱いため購入を勧められる18,000円もするの…高い)はやくおうちに帰りたいです今もベッドの柵でつかまり立ちしてはドヤ顔、悪い顔〜ハナタレくん(部屋が乱雑ですいません…)コードを引き抜いたり…ナースコールも押しまくるテレビに夢中になったり…昨日自分で点滴を引き抜いてから元気モリモリですもう一度ルート確保しないといけないと看護師さんたちと青ざめましたがもう点滴なしでいいとのことで良かった〜それにしても小児病棟に入院中おとなりのお部屋の子が急変したり付き添いのお母さんが倒れてドクターコールがなったりと(ママーとなく声が悲愴で…こちらも泣きそうでしたあのお母さんどうなったのかなぁ…)ドキドキハラハラでしたなおる病気で本当に良かった無事に生まれてきてくれたことの感謝を思い出すことができましたアレルギーも、気長に一緒にがんばろうねおうちに帰ったら好きなもの食べさせてあげるね小さな体でよくがんばりましたあとは退院の準備をしてお迎えを待つのみです