昨日リビング・ダイニングの照明をご紹介したのは記憶に新しいと思いますが・・・
いきなりの変更でございます
なんか昨日ブログを書いていたら
“なんか違う。やっぱりよく目にする場所だからキチラーの可愛いのがいい”
って気持ちが強くなってきちゃって。。。
パパに相談したらパパもKOIZUMIのよりキチラーの方がいいと思っていたみたいで
じゃぁ変更しようと言うことになりました。
で、もともとキチラーの照明は階段で使うやつを2つのデザインで迷ってたので
迷っていたもう1つのデザインをダイニングで採用しました。
結果両方採用できて万々歳なわけです
ダイニングの照明はコチラにしました
この照明はパパのお気に入り
私も【WHITE INTERIOR】の本の中で紹介されていた1ページの中に
この照明を使っているページがあって素敵だなと思っていて

(この本、お手本になるインテリアが沢山載っていて大好きな本です)
この照明にしました。
maki*ちゃんちのダイニングとお揃いかなー?
ブラケットも変更です
お揃いのシリーズだとコレ
でもパパはこっちがいいと

二枚目の方は玄関入って廊下でも3つ使用するので全部同じだとつまらないかなぁと
私的には思っているのですが、どうしよう。。。
1枚目の方がお値段的にも半額くらいになるんです
もう少し悩んでみます
っていうか照明選び。
あと2箇所で全て決まるんですけどそろそろ卒業したいです
毎日毎日照明のことばかり考えていて頭がおかしくなりそう
これからお友達と結婚式でやる余興の打ち合わせです。
脳みそとけそう・・・
MASAMI
ランキングに参加しています。
あなたのポチ待ってます

にほんブログ村