今まで何度も言ってきたようにキッチン・ダイニング・リビングのテーマカラーは
ホワイト×グレーです。
キッチンはI型でカウンター側にパナソニックのリビングステーションSクラスを入れてもらいます。
後ろ側には造作で食器棚を作りつけてもらいます。
そして、カウンターのダイニング側には収納を作ってもらいます。
で、全ての扉を造作で作ってもらって同じお色に塗ってもらうんですけどお色に悩まされているんです。
グレーでってことは決めてるんですけど、色見本を見せてもらったら
いったい何色グレーってあるの
って思うほど沢山のお色・・・
うちにはインテリアコーディネーターさんとか付かないのでただひたすら一人で悩んでます
色んな雑誌を読み漁り理想のお色を探します。
これはシックで格好いいなとか
こんなアンティークグレーも素敵とか
見れば見るほど蟻地獄へハマっていきます
家の照明の色によっても見え方が変わってくるし
何度も色んなお部屋に行って違う照明の下で見て3色まで選びました
冷蔵庫に貼って毎日毎日どれがいいかな~と眺めてます。
日によって好みが違うのも厄介なんですわ、私ったら
いまのとこ、一番下の一番濃いグレーが有力候補となっています。
実際塗りの時に立ち会ってテスト塗りみたいのをしてもらって気に入らなかったもうちょっと白を足して~とか注文できないかな~思ってるんですけど。。。
結構な枚数の扉があるのでかなり印象が違うと思うんですよね。
パパはいいかげん決めてくれ~と思ってると思うんですがもう少し悩んじゃいそうな感じです
誰か決めてくださいって感じです
MASAMI
ランキングに参加しています。
クリックお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村