こんにちは。お久しぶりです
前回の投稿から2ヶ月も間が空いてしまいました💦更新率が低すぎでしたネ。ゴメンナサイ😢


それはさておき…、冬休み明けてまた地元に帰省し、1/18に術前検査に行ってきました。私の場合、遠方から帰省してるということで地獄でしたねぇ…。


何が地獄って…そりゃあ検査の時間が長いことですよぉ。前回の投稿で「朝から1日かけて検査することになった」と述べてますが、全くもってその通りでした💦 
内容は下記の通りです。

・血液検査、尿検査
・レントゲン
・麻酔コンサル
・歯科検診(全身麻酔の為) 
・MRI
・読話検査

でした。ちなみに、診察と入院の手続きなどもその日のうちにやりました。
約7時間くらい病院にいたということになりますねぇ…えぇ、疲れましたヨ😰

そんなこんなで術前検査は終わりました。次回の病院はもう入院デス。すでに入院・手術まで1週間を切っていますのでワクワクドキドキが混ざっていますが、頑張りたいと思います👍

あ、最後に…。人工内耳の機種が決まりました✨
コクレアのNucleus7です。私のスマホもiPhone7なので、なにかしらラッキーセブンには縁があると思っています←

ダラダラ文章が長くなってしまいましたが、最後まで見てくださり、ありがとうございます😊
次回は入院のことを書きたいと思いますので参考にしたい方はぜひ、見てくださいね〜♪


{2102002B-CD5C-4C05-9E08-2F98A98452FD}