白雪 ここひと月の容態変化 (最後に訃報あり) | ルーシー日記

ルーシー日記

アグリドッグレスキューさんから迎えた元保護犬の話とか手作りいぬグッズのこととか

ブログに出てくる故人ならぬ故犬たち:はちみつ(コーギー♀)ルードリッヒ(ミニピン♂)白雪(チワワダックスMIX10歳くらい♀)

白雪さんの体調が悪くなってきました。
白雪さんは東京暮らし時代から心臓が少し悪く、
滋賀に来た2年前くらいから悪化して
現在はステージ4?5?とにかく一番悪いステージです。

以下 順をおって
わんわん  わんわん  わんわん  わんわん  わんわん  わんわん  わんわん

2月24日
休職中で暇を持て余している私に付き合って
犬服作りのモデルさんになってくれていた。
この頃はふつうに元気いっぱいご飯がつがつ。



4月29日
なんだか右に傾き始める。
でもこの頃も元気いっぱい ご飯がつがつ



5月5日
頭が若干斜めってはいてもげんき。
今までも補助的に使っていた酸素も
頭で受け止めるほどの必要のなさ そしておちゃめさん


5月11日〜15日
歩くと右に逸れて物にぶつかるようになったので
あちこちにクッションをおく。
あと、来月以降もシャンプートリミングに
心臓が耐えられるかしら?と医師と相談して
念のためバリカンカットスタイルに。

うちでは子ヤギのようだと絶賛
(精いっぱいの褒め言葉)
実際かわいいと思っているんだけど
カットがガタガタでヘタで…

んぺっ


5月24日
後ろ足の踏ん張りが効かなくなって
トイレに難儀するようになったので
ハーネス型吊り下げ服??を作った。
トイレットスタイルになった時、気づかれず
さも「私一人でウンチョス頑張れてる」と
思ってもらえる補助ができたら
立派な支えニスト。


5月28日
後ろ足が立たずほぼ寝たきりに。
身体も少し小さくなってきた。
ご飯はぼちぼち食べつつ完食。
体重は4.0〜3.8kg。今まで通り〜ちょい少なめ。
前庭疾患の捻転斜頸(本人の意思は関係なく同じ方向へ身体ごとねじれ転がる発作)がはじまって
勢いがすごすぎて抱いている間中顎や頬に何十回と張り手や引っ掻きをもらう。
「いいパンチだぜ …!(ニヤリ)」と
ボクシングごっこをする変わった飼い主です。

その時のツイート。
長い介護生活の始まりのお知らせのつもりで、
呑気な内容。

しかしまだ歩く意思があるので
前も後ろも支えられるという
ララウォークを注文してみる。
 しかしちゃんとサイズ測ったつもりなのに
Sサイズでは腹回りが全く届かずMを再注文…もやもや
しかし次の日から完全寝たきりになって出番なしに。
可哀想なララウォーク…


5月31日
病院の先生に「羽毛布団をたたんでふかふかにしたところへ寝かせていたら床ずれが1つもできなかったっていうハスキーちゃんがいた」と聞き
早速敷いてみた。
でも初めてのオムツ生活に戸惑ったのか
36時間粘ってついに大解放したオチッコは
おむつを飛び越え、
さらに捻転斜頸の転がり中だったので
ピッピは四方八方に撒き散らし
羽毛布団に水溜りと全身びしょ濡れになった白雪さんを残した。良き思い出…
(流石にその写真は残っていません)

ところで
ご飯は自力で顔を起こして食べるけど、選り好みが始まりました。
ささみ・豚肉以外はやーんしっぽフリフリするように。
心臓が悪いので食べ物に苦慮。
塩分とリンと脂肪の少ないハイカロリーな食べ物ってなんだ…??

同日
ニトリに羽毛を買いに走り再び設置。
四方へ転がっていかなくて頭を打たない
場所を組みました。

大人しく寝てる時もあれば

急に発作が起きることも多々。
この日からリビングに布団を敷いて隣で寝始める。
1時間に一回は何か起こったり
白雪さんは夜いつも水を飲んでいたので途中で補給したり等々。

!以下に発作の動画を載せます!
同じ症状の人の動画かまとても参考になったので掲載しますが、苦手な方はスクロールや再生しないなどの自衛をお願いします。




ワンクッション
6行あとに掲載






わんわん捻転斜頸・発作の動画わんわん




あしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあと
動画ここまで



そして本日
6月1日
鼻づまりで口呼吸してて苦しそうなこと、
ご飯を食べないことと、薬が無くなったことを
病院に相談しに。
体重がなんと3.1キロに激減していて驚愕。
心音等を聞いた先生から「いつ心臓が止まってもおかしくない」という話がでた。
けどそれは毎回聞いていたので驚きもなくて、
ただ、もう酸素ルームへ入れた方がいいとの指示だったので入ってもらいました。
特に抵抗なく入り(信じられない)、
1時間に一回は捻転斜頸の発作でゴロゴロ転がり。

ご飯を食べなくなってきてた頃から
流動食を集めていて(Amazonの配達スピードは神。ありがとう)
まだ届いてないのもあるけどカロリーエースかミルクが好みだったみたい。甘いのが好き。
でも同じ量で一番カロリーが高いのはロイヤルカナンのリキッド。(めちゃ高いけど)

わんわん  わんわん  わんわん  わんわん  わんわん  わんわん  わんわん  わんわん  わんわん  わんわん  わんわん  わんわん  

と ここまで白雪さんのお世話をしながら
書きためていたのですが
6月2日 1時頃 白雪さんは永眠しました。

昨日は同居の両親が夜中まで外出だったのですが
帰宅後数時間後のことでした。
私は丸一日ずっと一緒にいてお世話させてもらえて、一日中話をしながら過ごしていられたので嬉しかった。
両親も見守れてよかったです。

本日はここまで。
今日1いい顔の白雪スマイルでしめます。