馬鹿をやってしまいました~!
なんてことざましょう…
(※ばかやった話はこれから書くルーさんの健康問題とはまた別の話です、
その点はご心配なく!)
事の発端は昨日の夜0時半ごろ
ルーさんがはじめての種類の発作をおこしました。
前々から後ろ足の調子が悪そうで、時々
こけては なかなか立ち上がれないみたいなことはやってたのですが
足腰弱ってきてるのかなと思っていました。これでも14歳だし…。
昨日はルーさんすやすや中におもむろに起き出したと思ったら
ちょっと歩いてこけて体をじたばた。体制戻すのに時間がかかる→私が起こしてあげる
というのを数回繰り返して10分ほど。
途中オシッコしたかったのにその間にも発作でてしまいひっくり返りながらオチッコしてしまい
というハプニングもありつつ。
その後は落ち着いて朝まで寝てたので、今朝病院へ。
病院へ行った結果、先日起こったボーっとする症状は小脳系
今回のは大脳系とのこと。
頻発するとてんかんのお薬を飲む必要があるけれど、見極めるため
今回は様子見でまずステロイド1/4を1日1回 10日。
今は普通にとっても元気です。
私の個人な見た感じですけど
以前てんかんの子も世話してた経験からすると、意識はとんでなかったし
全身じゃなく下半身だけが自由が効かない感じだったので
てんかんとはちょっと違ったような…それともこの程度のかんじもてんかんってよぶのだろうか。だとしたらまだ軽い方だと思う。
(以前飼っていた子は重度のてんかんでお散歩中にも泡吹いて倒れるレベルだったので)
ルーさんはひとまず大丈夫なんだけど問題はこっち。
朝、病院行こうと準備をしていた時のこと。
発作の様子をスマホで撮ってたので、先生に見えやすくするよう
画面が大きいipadにうつそうか…と普段やらないことをしたのが間違いでした。
スマホ→PC→ipadと動画データを移そうとUSBで繋いで
動画データだけ移すつもりが
iTunesが立ち上がり。
「同期しますか?」とダイアログが出て。
なんかよくわかんなかったけどとりあえずはいはいとオッケー押しまくってしまったら
パソコンでバックアップ取っていたらしい2012年のデータまで戻されてしまった!!!(ノ∀`)゚。
馬鹿な私…
よくわからないならちょっとググってからすればよかったのに…
↑その考えもちょっとは頭をよぎったのに。
連絡先とかメールのやり取りとかはどうでもいいんです正直。(ひどい言い様ですが(笑)これらはどうにかなるもの!)
それよりも、
ルーさんが譲渡会にいた時。うちに来たとき。この約1年間の想い出
白ちゃんも同様に半年近くの写真や動画の想い出が 全部! 全部消えてしまいました。
これはとっても悲しい。悲しい………。
はちみつが亡くなって 心の思い出はもちろんあるけど
動画や写真見返すのが泣けるけどとっても楽しかったのです。
大事な人生の財産だなあとおもえて
意識してルーシーふたりのはたくさん撮ってきた(のになぜバックアップを取っておかなかったのだわたし)
はちみつのは、本当に幸いなことに
デジタルフォトフレームで鑑賞計画を立てていたので、
PC本体におおむねデータを別に取ってありました。
おかげで残ってます。これがなくなってたら今日一日魂が死んでた。
ルーシーちゃんは今日からまた撮りだめようと思います。
気を取り直してがんばるぞ!(;v;)