講習会は、沢山の方に来て頂き、大盛況でした👏ありがとうございます。
伊藤さんの吃音の捉え方、豊かに生きるとは…など色々きいてもらいたくて、毎回ハードスケジュールのなか、調整してもらい、本当に感謝です😭
午前中は講習会
言語聴覚士はもちろん、小学校の教員、臨床心理士、保健師、介護士、保護者、当事者いろんな立場の方が参加してくれました。当事者、保護者、専門家が同じフィールドで学ぶ。これも伊藤さんの講習会の特徴な気がします。
吃音とともに、豊かに生きるとは。
吃音は、発達障害?
こどものレジリエンスを伸ばすには?
吃音哲学
吃音は、生涯学習
いつ聴いても、何回聴いても心に響きます。
その話はまた、UPします。
では、またー。