先週の日曜の午前中、奥さんのお父さんの法事があり、奥さん、奥さんの妹さん、僕の3人でお寺に行って来ました。
コロナの事もあり、奥さんの妹が来たのは、久しぶりでした。
その後、自宅に戻って3人て昼食。
食事中の会話にて
奥さんの妹『かぼすは出来んかったと?』
奥さん『うん、今年は出来んかったわ』
奥さんの妹『なる年とならん年があるがね』
奥さん『そうやとよね』
僕『来年はなるわ、レモンもなりよるし』
奥さんの妹『そうやっちゃね〜』
去年の5月、花が咲く頃に私が庭でしょっちゅう焚き火をして、その煙や灰が舞ってかぼすやレモンが殆どならなかったとは、奥さんは妹に告げなかった。
奥さん…
あ、ありがとうございます…。
