こんにちはニコニコ



いま停電中でパソコンが使えないのでブログを書いてますニコニコ



まぁ工事なんで仕方ないですけどねニコニコ



今日はクルマが車検なので朝からディーラーに預けに行きましたニコニコ



初回車検で46391キロニコニコ



この1年で3万キロぐらい増えてますけど、それだけお客様とのお付き合いがあったということなのでありがたいことですニコニコ



僕は今のクルマでブルーレイとかDVDは観ませんがファイヤースティックはつけてますニコニコ



こんな感じでニコニコ



この端子は本当はトヨタ用なんですけど、アダプターが付属しているので他のメーカーにもスペースがあれば使えますニコニコ



エルグランドはこのコンソールの裏にスペースがあるので割と自然につけることが出来るのと気になる電圧も問題ありませんニコニコ



ちなみにこの端子はUSBの方も給電だけじゃなくて入力にもなりますニコニコ



電源ケーブルは付属のだと長すぎるのでAmazonで買った電源専用の短いのを使っているのですがニコニコ



そのまま繋げると画面はこうなりますキョロキョロ




つまり電源専用として売っているのに通信してしまうんですよびっくり



もし公共の場でスマホとかの充電に使う際にUSB側にデータを抜くプログラムとかを仕組まれていたら被害に遭います不安



僕の車の場合はデータをどうとか関係ないですけど毎回画面に出るOKボタンを押すのは面倒なのでコレをつけます口笛



データブロッカーですねニコニコ


コレで通信用ケーブルを給電用に変換して使ってます口笛



今回は自分のクルマの話ですけど、新幹線とか公共の場でスマホやPCの電源を取る場合は知らない間に通信してデータを抜かれることがあるのでお気をつけくださいニコニコ



それからクルマといえばニコニコ



トミカを買いました口笛



ギガのフルトレ爆笑



決してガリガリ君がささったんじゃないですよキョロキョロ



わかる人にはわかると思いますけど、ヘッド車が4軸低床なんですよ口笛



最近のミニカーは作りが凝ってますねキョロキョロ