主婦インテリアパートナー(住宅色彩セラピスト)のコバルトグリーンです宝石緑

いつもブログをご覧くださりありがとうございます!

 

今日のテーマは「住宅業界の未来」ですニコニコ

 

挑戦してみたかったこと

 

おうちにいる時間で挑戦したかったことのひとつに「占い」があります。

 

個人的に、小学生のころから「占い」には親しみがありましたニコニコ

当時、子供向けの占い雑誌「MyBirthday」を愛読。

(現在、30代~40代の女性なら、幼い頃に手に取ったことがあるかもしれませんね。あと「りぼん」も読んでたよラブラブ

 

オラクルカードというカードリーディングは日々親しんでいますコーヒー

 

20代前半の頃、台湾へ旅行。

台湾で有名な占い師さんにみてもらったのも思い出深いですウインク

(有吉さんなど芸能人を占っている人)

 

現在、おうちで過ごす時間が長いですよねコーヒー

 

「せっかく家にいるなら、何かやりたかったことに挑戦しよう!」

 

そう考えた私は、子供の世話をしながら、タロットについて学び始めましたキラキラ

 

今回はタロットカードのリーディングに挑戦音譜

 

初心者のタロットカード占いですので、

ひとつのエンターテインメントとして楽しんでいただけたら嬉しいですウインクドキドキ

(道具は最低限しか用意しておりません。プロの方から見たらツッコミどころが多々あるかと思います。清潔な空間を整えて占っています。)

 

 

いま、一番きになること

 

今一番きになる、あの感染症についてはたくさんの占い師さんがYouTube等でも発信しています。

 

同じものを占ってもメリットが少ないので、私ならではのテーマで占います。

 

ズバリ、

「今後の住宅業界の未来はどうなりますか?」

というテーマに決めましたニコニコ

 

私のブログは業界の方もご覧くださっていますPC

心が少しでも軽くなれるようなリーディングを心がけますほっこり

占いに興味がない方は④のアドバイスカードだけでも読んでいっていただけると嬉しいです。

 

 

住宅業界の過去・現在・未来

 

初心者向けの展開方法である「ホースシュー・スプレット」を採用してます。


 

まずは全体を引きでみてみます。馬蹄の形に展開しているのが分かりますよねニコニコ

※本来はテーブルの上にはタロットクロスなどを用意するのが良いとされています。

 

①過去のカード…「女教皇」の逆位置

 

(逆位置とは、上下逆さまということです。カードがの向きで意味が変化します)

 

女教皇は、別名「女司祭」です。

 

準備不足、勉強不足で向上心がないことを示しています。

自信がありすぎるあまり、思い込みが激しく、研究や確認が足りないという傾向があったようです。

 

思いやりがないという意味もあります。

 

「自分たちさえ儲かれば良い」という自己中心的な考え方が、過去の住宅業界にはあったとカードは教えてくれます。

 

②現在のカード…「隠者」の逆位置

 

 

融通が利かないことを示すカードです。

 

疑心暗鬼になり、人の意見を聞かず、神経疲労が出ているようです。

現在は冷静さを失い、心が狭くなっています。

孤独を感じている方も少なくないようです。

 

 

③近い未来のカード…「節制」の逆位置

 

 

近い未来とは、およそ3ヵ月から6か月くらい先を意味しています。

 

節制のカードが逆さまに出ました(逆位置)

 

人間関係のトラブルを表すカードが出ています。

不規則で不安定な仕事になっていることを教えてくれています。

 

また、疲れやすいので胃腸の調子を整えるように気を付けると良いと言われています。

 

 

カードからのアドバイス

 

ここが大切なアドバイスのカードですニコニコ

 

④「取るべき手段」のカード…「太陽」

 

 

 

太陽のカードは逆さまではなく正しい向きで出ています。

 

計画達成に意欲をもって取り組みましょうと言っています。

向上心をもって研究・活動をすることによって、明るい未来を掴むようにと語りかけています。

 

また、協力者の出現も示唆しています。

 

現状のカードに「孤独」を意味するカードがでましたよねびっくり

孤独から抜け出し、たくましく、成功を目指すように教えてくれました。

また、人を大切に、笑顔を忘れずにというメッセージが伝わってきましたよニコニコ

 

「自然と親しむ」「子ども」というキーワードもあります。

 

事実、現在は世界中で外出制限されています。

そのために、汚染物質(排気ガスなど)の排出が激減しています。

皮肉にも、ロックダウンされてから緑が生き生きして見えるという海外の人もいます。

大量生産、大量消費の経済に対して疑問を投げかけているように感じるのは私だけでしょうか。

 

太陽のカードが教えてくれた「自然と親しむ」「子ども」というキーワード。

 

2020年以降の住宅業界は、

再生可能な住宅、地球と共存・共栄するという考え方がポイントになりそうですニコニコ

 

また、子どもがのびのびと幸せに育つ環境に、多くの人々が価値を感じるようになると解釈できます。

子どもが元気に育つということは、巡り巡って、未来が健全に続いていくこと。

 

これまでの住宅業界の「スクラップ・アンド・ビルド」(建てては壊しの繰り返し)を脱する時が、まさに今!

強いメッセージを感じていますキラキラ

 

「太陽」から「太陽光発電」という解釈もできそうですね…びっくり

 

または、太陽光を有効活用するパッシブデザインなども注目できそうですよね。

 

 

住宅業界の潜在意識と妨害は?

 

⑤潜在意識のカードは…「皇帝」

 

 

住宅業界の潜在意識は「強い意志力」。

 

男性的思考が強く、大きな組織を統率するリーダーシップを持っているということが分かります。

また、体力に自信があることも示すカードなので、行動力のある「男性」が業界を引っ張っているのでしょう。

 

 

ハッキリといってしまうと、女性の社会進出がうたわれる現代社会においても、

住宅業界は男性優位。

権威がある会社・組織が牛耳っているのだとカードが教えてくれています。

 

 

⑥妨害についてのカード…「塔」

 

 

予期せぬ妨害を表すカードです。

 

不慮の事故や病気が、住宅業界にとっての妨害になっているということです。

不慮の病気とは…まさに新型肺炎だろうということは誰の目にも明らかですね。

 

カードはハッキリと伝えてくれています。

 

 

予想外な「最終結果」に感動!

 

⑦最終結果…「世界」

 

 

「完璧」「良い結果」を意味するカードがでました!

 

世界」のカードはタロットカードの中で最も強く、もっとも良い意味を持っています。

 

長期計画で成功するということを伝えています。

新しいことが始まり、明るい気持ちで理想に近づき成功するとのことです。

 

住宅業界は新しいことに取り組み、進歩をとげて、脚光を浴び、事業がうまくいきそうです。

 

最高に良いカードが出たので、

思わず「よかったーーーーびっくりキラキラ」と声が出てしまった私です。

 

「新しいこと」って何でしょうか…びっくりキラキラ

研究・勉強しましょうという「過去」のカードともつながりがありそうですね!

 

 

今回のタロットカードはあくまでもエンタメの一つとして気楽に受け取っていただければ幸いです。

 

今回のタロットカードのリーディング結果をまとめます。

 

『過去は、研究不足で「自分たちさえ良ければOK」という体質だった住宅業界。

現在は思うようにいかず、みんな孤独感を感じており、

数か月先までは人間関係のトラブルなども含めて、不安定。

しかし、業界はたくましい。強い意志を持った人たちの底力があるので、大丈夫!!

明るい気持ちをもって、よく学び、研究・工夫すること。

長期計画で、「自然」や「子ども」を思い、新しいことに取り組みましょう。

最終的に、大きな大きな充足感とともに大成功するでしょう。

という解釈をいたしましたニコニコ

 

占いなので、当たるも八卦当たらぬも八卦。
現状にしっくりくるカードがビシィィィィっと出たことには驚きました…キラキラ

 

最後に癒される音楽を貼っておきますコーヒー

↓↓↓

(音が出ます)

 

 

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました!

 

 

またいつでも遊びにきてくださいね!

 

(おしまいキラキラ

 

★私の愛用品はコチラから★

 

★どなたでも購入できる新商品★

ズボラ主婦IC直伝!ラクに暮らすための整理収納!~タイプ別アドバイス~