どうも!コバルトグリーンです
読者登録・「いいね」をくださる方
読んでくださる方
いつも本当にありがとうございます
長く私のブログを読んでくれている方は
ひとつの疑問を持たれているかもしれません
「どうしてアメンバー限定の記事を書かないの?」
ってね
今日は
私がアメンバー限定記事を
書かない理由
についてお話します
基本的に
世の中の人は善人だ
と実感しています
(あくまでも「基本的に」ですよ)
がしかし!
コンピューターや
インターネットに対しての
信頼度や安全性には
少し疑いを持っています
そこで
記事を書く基準は
アメンバーであろうと
そうでなかろうと
みんなに向けた内容を
どんな人が読んでも問題がない範囲で
しっかり伝えていきたいということです
今現在は
具体的な家計の金額などを公開していませんし
アメンバー限定などで披露する予定もありません
それは
読者の皆さんを
信じていると同時に
インターネットの不完全性に
リスクを感じているからです
これからも
「読者を区別する」のではなく
「情報を区別する」スタンスで
記事を書き続けていこうと
思っています
結局のところは
「マイホーム計画中のあなたに
なにか一つでも多く
役に立つ(かもしれない)情報を伝えたい」
「マイホーム建築で
いらぬ後悔はさせたくない」
そんな気持ちをベースに
これからも書いていきます
風変りなブログですが
これからもゆるーく楽しく
どうぞよろしくお願いいたします