どうも!コバルトグリーンです宝石緑

 

 

これから土地を購入される方へ向けて

《土地の価格交渉》

について書きたいと思いますキラキラ

 

 

 

皆さんに質問です!!

 

『土地を値切ったら

その土地の品質は

落ちるでしょうか?』

 

 

 

答えは

「NO」ウインクラブラブ

 

 

 

建物の場合だったら

設備や材料、人件費が削られて

完成するモノが変わってしまいます

 

 

 

がしかし!

土地は値切って安く買っても

同じ土地のままです!!

(当たり前のことですが大事!)

 

 

我が家は

分譲地の南東角地を購入しましたグッ

 

目の前がひらけていて

日当たりが良いビックリマーク

 

道路に近いことで

真冬の除雪の労働を

最小限にできるという好条件キラキラ

 

幼稚園・小学校・中学校が

徒歩圏内虹

(公立高校も徒歩圏内にあります)

 

「求めていたのは

この土地だ!笑い泣きキラキラ

と確信した私たち

 

ところが・・・

 

分譲地の中で条件の良い土地なので

坪単価が

一番高く設定

されていましたゲロー

 

他の土地は

日当たりとか除雪の条件が

明らかに我が家より良くないため

値段の差は当然といえば当然アセアセ

 

 

私は迷わず

価格交渉しましたウインクラブラブ

 

土地こそ

安く買うことが

マイホーム購入の鉄則グッ

 

 

そして交渉の結果…虹

 

坪単価を

日陰の土地と同じ価格

合わせてもらうことに成功グッ

 

 

 

イチかバチか

交渉してみる価値は

十分あるんですね

 

ただ、注意したいのは

むやみに安くしてっていうのではなく

「予算がこれくらいだから

あと〇〇円くらい下げられませんか」

理由をハッキリさせてお願いしてみること

そして

「価格さえクリアすれば

すぐ決める」という

確固たる決意をみせること

 

地主さんも人の子です

 

人には心があるので

「こんな不誠実な人に売りたくない!」と

思われてしまっては

元も子もありません滝汗

 

 

相手への敬意を忘れず

真剣に誠実に交渉すれば

道が開けますデレデレキラキラ

 

食品や日用品での

数十円~数百円の

節約も大切ですが…

 

本当に値切るべきは

数百万~数千万の

土地です

 

これから土地を購入される皆さん

土地はなるだけ安く購入しましょう!!

土地は値切っても品質は変わらないんです!!

 

ただし

担当者や地主さんに

嫌われないように

くれぐれも

誠実に値切りましょうウインクラブラブ

 

私たちは

土地契約の時に

地主さんにお会いしました音譜

 

「感謝」と熨斗をつけた

菓子折りを持参して

ご挨拶しました家

 

次に土地代金を払う時は

一升瓶の日本酒を持参ウインク

 

礼儀を大切に

心を尽くすこと

様々な交渉事を

成功に導きますねキラキラ

(ごく当たり前のことですが大切)

 

いまでも地主さんと

良好な関係で

ご近所付き合いが続いています音譜

 

これからの皆さんも

土地こそ値切って

予算に合った家づくりを

なさってくださいねラブラブ

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます!

これからの皆さんが

良い土地を安く買えますように

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*