こんばんは!コバルトグリーンです
入居後のWEB内覧会を開催中です
《廊下ピクチャーレール》
我が家の間取りは
子供部屋と主寝室の間に
廊下を設けています
ガラスブロックが光ってキレイです
最近の間取りでは
廊下は無駄と考えられがちですが
実はメリットもあります
廊下を挟むことで
個室のプライバシーを守ることが可能
(音漏れなど)
せっかく廊下があるなら・・・と
廊下の活用を考えました
それがこちら・・・↓
ピクチャーレールです
(二段つけました)
よく海外のお宅では
階段スペースに
家族写真なんかを飾っていますよね
こんな感じ・・・↓
イメージ画像はお借りしています
これに憧れていたのですが
我が家は尺モジュール幅の階段なので
写真を飾るにはちょっと狭いです
そして低い位置だと
息子たちのイタズラも心配・・・
そこで
開放感がある廊下に
写真コーナーを作りました
家族写真や
母のからプレゼントしてもらった
母直筆の書などが飾られています
(子供の手は届きません)
通るたびに
家族の笑顔に会える
お気に入りの廊下になりました
設計の段階で
ピクチャーレール設置のための
下地を入れる高さと数を指定しておきました
皆さんは飾れずに眠っている
家族写真などありませんか?
結婚式の写真
ペットの写真
マタニティーフォト
お子さんの七五三の写真などなど・・・
2階は家族のプライベート空間
これからマイホームを計画される方は
家族写真用のピクチャーレールを
考えてみてはいかがでしょうか
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
最後までお読みいただきありがとうございました
これからマイホームを計画される皆さんが
満足できるお家を建てられますように
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*