整理収納アドバイザー2級のコバルトグリーンです宝石緑


 


ここ2~3日でぐんと冷え込む朝が続いています


ユニクロでヒートテックを安く購入


青森の短い秋を満喫している私です


 


さてさて、本日は住宅ローンについて書きたいと思います音譜


個人的な意見が含まれますのであくまでも参考程度にご覧くださいウインク


 


 



 


住宅ローンって何?


住宅ローンとは、住宅の購入に限定して、


金融機関がお金をかしてくれるローンの商品のことです


 


※住宅は現金一括払いではなく


ローンを組んで支払うことが多いですね


 


住宅ローンで注意したことは?


私は住宅ローンについてはほとんとわからない状態でしたあせる


 


住宅会社の提携ローンを


言われるがままに組むのは良くないと聞き


まずは自分で情報を集めました


 


ローンについては専門家ではないのでざっくりとお話します


詳しくは書籍やネットなどで検索してみてくださいね


 


 




住宅ローンについてやったこと


 

 


1知人・友人からの情報収集


 


知性的なタイプ(仕事柄)の旦那さんをもつ友人に


住宅ローンについてアドバイスをもらいました

ポイントは「利害関係のない人に相談すること」です



住宅会社には、

提携している銀行があることが多く


紹介すれば銀行から住宅会社に

キックバック(見返りのお金)が入ることがほとんどです


そのため住宅会社は

施主に提携銀行を薦めますが

かえって割高になることもあります


2書籍・ネットから情報収集


 


住宅ローン関連の本を読み・ネット検索もしました


上に書いたキックバックの仕組みや


各ローンのメリット・デメリットを知ることができました


 


書籍の情報は客観性が高く


リスク管理の視点からのアドバイスもありました


 


3パンフレット集め


 


地方銀行5社・ネット銀行4社に資料を請求しました


 


金利上乗せでつけられる「団信」にも目を通しました(3年固定や10年固定などの商品)


 


 


自分に合ったローンの選び方は?



家族の価値観や経済的な状況によって

ぴったりなローンというのは変わってきます
ニコニコ



つまり全ての人に均等におススメできるローンは無いんですね!



だからこそ住宅会社にお任せしていては

損をする場合もあります
あせる



正直、近道はありませんランニング

まずは自分たちで住宅ローンについて調べて

ローンについて全体像がわかるようになりましょう


※その上で住宅会社提携の銀行を選ぶのであれば問題ないと思います



まずは、自分で勉強することです

まずは、自分で勉強


 


ウインク大切なので2回言いましたアップ




我が家が選んだ住宅ローンは?


沢山の情報を基にして我が家が選んだローンは


 


楽天銀行「フラット35S」(金利Aプラン)です


 


※フラット35Sは全期間固定金利の住宅ローン「フラット35」の中で


省エネルギー性、耐震性などが高い住宅を購入する場合、一定期間金利を値下げする制度です


 


このローンを選んだ理由は


 


■我が家はバンバン繰り上げ返済する余裕はない(長期間支払う


■S基準だと住宅性能が比較的良い家になる


 (契約前にフラット35Sが適応できるか確認必要)


■2017年現在の低金利が35年固定される安心感


 (将来の金利変動に左右されないので見通しが立てられる


■地方銀行よりネット銀行のほうが全体的にみてお得


■ローンに詳しい友人にネット銀行を薦められた


■フラット35Sは新築の時にしか組めない(「S」のほうは借り換えでは入れない


■10年後に金利が劇的に下がっていたら「フラット35」の20年以下借り換えも可能


 (将来の金利変動によっては固定から固定の借り換えも視野に入れています


 


【注意】


流れ星フラット35Sは新築の時にしか組めません


流れ星フラット35Sは省エネルギー性や耐震性などに独自の基準があります


流れ星住宅会社には設計前の段階で「フラット35S」を使う予定と伝えましょう!


※伝えておかない住宅性能が基準に満たない建物になる場合もあり、フラット35Sが適応出来なくなる恐れがあります


 


まとめ


宝石緑住宅会社のおすすめのままローンを組んではダメ


宝石緑自分でローンについて調べよう


宝石緑利害関係がない人のアドバイスや書籍の情報を得よう


宝石緑ネット銀行も視野にいれよう


宝石緑フラット35Sが組める住宅性能なのか確認しておこう


 


以上


 


どなたかの参考になれば幸いです音譜


 


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 


 


最後までお読みいただきありがとうございましたラブラブ


次回は施主支給品について書きたいと思いますアップ


 


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚