整理収納アドバイザーを目指して勉強中ですニコニコ

今日はキッチンの整理収納をしました♪

とはいっても、以前受講した
整理収納アドバイザー3級の実践課題で
キッチンはお片づけ済みなのですアップ

相当の量の不用品を処分しましたので

「いらないモノなんてもう無いよ・・・」

と思いつつキッチンを再度チェック。。。目

すると・・・


出ます出ますよ!!!

不用品がぁぁぁ!!叫び




引き出物用の紙袋(大)1袋分の不用品・・・!!


「知り合いに貰ったものだから」

「夫の私物だから」

「可愛い景品だから」

・・・というしがらみ理由で
前回捨てられなかったものたちサーチ


整理収納の勉強を
始めたばかりのときと比較すると
感覚が研ぎ澄まされて目

「この子たちは
ウチに置いておく子じゃないなかお


と、匂いみたいなものが解りますアップ

すっきりさっぱり

お別れしたら

その分空いたスペースに

よく使う食器たちが

新たな席を確保できましたニコニコ


そして

もったいなくてしまいこんでいたモノを

思い切って

普段使い用におろしましたラブラブ



ル・クルーゼの器(ハート型)



ムーミンの保蔵容器(陶器)

お気に入りに囲まれる暮らしって
癒されますね・・・音譜