-2022.2/18 日産/NISMOより2022 SUPERGT GT500クラス参戦する車名およびカラーリング発表される-
2022.2/18 日産自動車㈱/NISMO(ニッサン・
モータースポーツインターナショナル株式会社)より
2022年モータースポーツ活動概要を発表。
今回、国内最高峰SUPERGT GT500クラス
日産系チームの車名及びカラーリング
各チーム使用タイヤ発表となりました。
先月、今シーズンの各チームドライバー体制、
本年度参戦車両を「Nissan Z GT500」発表
「日産/ニスモは日産ブランドの"挑戦するDNA"を
象徴する新型スポーツカーNissan Z のグローバル
ローンチに合わせ、同車をベースにした
"Nissan Z GT500"を開発SUPERGT
GT500に参戦します最高峰のGTレースで勝利に
向かって挑戦する事で、日産ブランドが
目指すイノベーションを通じた
ワクワクする体験を更に推し進めて
行きたいと考えます」
-------------------------------------------------------------------
各チームのカラーリングについていくつかの
変更がありました。昨年、白を基調としていた
#3 NDDP RACING、今シーズン嘗ての
NISMO 2台体制を思わせるレッドカラー/
ブラックボディに、見分けるポイントの1つがリア
ウィング天板色の違い#3 CRAFT MOTUL ZはNISSAN
ロゴにレッド色、#23 MOTUL AUTECH Zは
ブラックベースになっています。
--------------------------------------------------------------------
2022年 日産/ニスモGT500Class車名/ドライバー/使用タイヤ
<GT500 Class>
#3 CRAFTSPORT MOTUL Z 千代勝正/高星明誠 (MI)
#12 カルソニック IMPUL Z 平峰一貴/ベルトラン・バケット(ベルギー) (BS)
#23 MOTUL AUTECH Z 松田次生/ロニー・クインタレッリ(伊) (MI)
#24 リアライズコーポレーション ADVAN Z 佐々木大樹/平手晃平 (YH)
使用タイヤ:(MI)ミシュラン (BS)ブリヂストン
(YH)横浜ゴム
---------------------------------------------------------------------
4チームを総括総監督にはニスモCEO松村基宏、
エグゼクティブアドバイザーにはミハエル・クルムが
引き続きチームおよびドライバーの支援を行います。
2月20日(日)SUPERGT GT500クラス監督・
ドライバーも参加するモータースポーツ
ファンイベントをオンラインで開催予定です。
<PHOTO&記事作成 E.EBATO>