イメージ 13 
3/30-31日静岡県・小山町富士スピードウェイにて
岡山に続き2回目となるSUPERGT公式テストが
行われました。週末2DAYは春休み期間中でもあり、
早朝より全国各地から多くのモータースポーツ
ファンがサーキットへ来場、入場ゲートへ続く
渋滞の長い列、雨降る時間帯もありましたが
公式テストはドライな状態で行われました。
 
   イメージ 20
午後の走行前に「オープンピット」が行われました
ゲート前は開場を前に長蛇の列、開始時間になると
多くの方がピットロードへ公式戦と変わらぬ程の
人の波にSUPERGT人気の高さが伺えます。
 
   イメージ 16  
 
   イメージ 17
 昨年シリーズチャンピオンTEAM KUNIMITSUは
今回の公式テストにて今シーズンを戦う
マシンのカラーリングをお披露目1号車
RAYBRIG NSX-GT「Phase2」チームパドックへ
高橋国光総監督がお見えになられるとピット前は
人々の輪が何重にも広がり人気の高さを実感、
ファンがサインを求め賑わいを見せていました。
 
   イメージ 18 
 
   イメージ 19
2017年より取材ARTAチームへ訪問、今年は
M6から2019年GT300ニューマシンを投入、
カラーリングも斬新なARTA NSX GT3となり、
高木真一選手福住仁嶺選手今シーズンを戦います
 
    イメージ 24
 
    イメージ 22    
 
    イメージ 23
1日目2日目各チームとも勢力的にコースを周回、
4/13-14開幕戦そして5/3-4第2戦富士へ向けて
ロングラン、マシン・タイヤそしてピット作業の
チェックなどデータ取りに専念2日間の
公式テストを消化することとなりました。
 
<公式テスト富士> 1日目走行2回目/総合結果
     <GT500Class>
   イメージ 10    
Pos1 #12 カルソニック IMPUL GT-R  1'28.254  
 
   イメージ 11   
Pos2 #23 MOTUL AUTECH GT-R 1'28.349    
 
  イメージ 12
Pos3 #64 Modulo Epson NSX-GT 1'28.567 
 
   <GT300Class> 1日目
   イメージ 9 
Pos1 #10 GAINER TANAX triple a GT-R 1'36.899 
 
   イメージ 7  
 Pos2 #4 グッドスマイル 初音ミク AMG   1'36.910 
 
   イメージ 8
Pos3 #96 K-tunes RC F GT3 1'36.919
 
<公式テスト富士>2日目走行4回目/総合結果
   <GT500Class>
 
   イメージ 6  
Pos1 #6 WAKO'S 4CR LC500  1'28.786
 
   イメージ 4 
 Pos2 #12 カルソニック IMPUL GT-R  1'29.256 
 
   イメージ 5
Pos3 #19 Weds Sport ADVAN LC500 1'29.270
 
    <GT300 Class>
    イメージ 1   
 Pos1 #360 RUNUP RIVAUX GT-R 1'36.530
 
    イメージ 2    
 Pos2 #10 GAINER TANAX triple a GT-R 1'36.938   
 
    イメージ 3   
 Pos3 #5 ADVICS マッハ車検 MC86 1'37.209
 
 4/13-14 岡山県・岡山国際サーキットにて、
「2019 AUTOBACS SUPERGT Rd.1 
OKAYAMA GT300km Race」2019年の
開幕戦が行われます。
開幕戦の詳細についてはSUPERGT
オフィシャルサイト
https://supergt.net/pages」をご覧下さい
 
 <編集後記>
今回の取材に際し、富士スピードウェイ様
チーム関係者の皆様、取材の機会を頂き
改めて御礼申し上げます。
 
<Photo & Report by E.Ebato>