2019.2.9 日産/ニスモ、2019年モータースポーツ活動計画が発表されました。
2019.2.9 神奈川県横浜市にある日産グローバル本社ギャラリー内ホールにて
日産/ニスモ2019年モータースポーツ活動計画発表会が多くの
モータースポーツファンを前に、国内レース最高峰SUPERGTGT500クラス参戦する
4チームの体制発表会が行われました。ステージにチーム監督ドライバーが登壇、
ドライバーラインナップ、2019年は3チーム4名の大幅なドライバー変更、3号車へは
2017年までレクサスをドライブ2013・16年GT500クラス2回のシリーズチャンピオンを
獲得平手晃平の加入、パートナーには2013~14ホンダから参戦GT500クラス2勝を
挙げているフレデリック・マコウィッキ、#12 TEAM IMPULにはGT500クラス6度の
優勝経験を持つジェームズ・ロシターが佐々木大樹とコンビを組む。参戦車両は、
NISSAN GT-Rを投入し2015年以来のシリーズチャンピオンを目指します。
<GT500 Class>

23 NISMO 松田次生/ロニー・クインタレッリ (MI)

12 TEAM IMPUL 佐々木大樹/ジェームス・ロシター (BS)

24 KONDO RACING 高星明誠/ヤン・マーデンボロー (YH)

3 NDDP RACING with B-MAX 平手晃平/フレデリック・マコウィッキ (MI)
タイヤメーカー MI(ミシュラン) BS (ブリヂストン) YH (横浜ゴム)
(2018 シリーズランキング上位より掲載画像は国内サーキットにて撮影したものです)
<記事作成&PHOTO E.EBATO>