2017.10.8-9、シリーズ唯一の海外戦2017SUPERGT Rd.7 THAILANDが、
タイ・チャン・インターナショナルサーキットで66周の決勝レース行われました。
2017シリーズも残り2戦、シリーズタイトル争いをしているチームにとっては
負けられない一戦、GT500クラスは、前日の予選ポールポジションを獲得した
#37平川亮/ニック・キャシディー組(KeePer TOM’S LC500/BS)
スタートからゴールまで終始トップを走行、今期2勝目を獲得した。
一方、GT300クラスは予選2番手からスタートした#51中山雄一/坪井翔組
(JMS P.MU LMcorsa RC F/BS)はスタート前の突然のスコールで路面が
ウエットになりながらもタイヤ選択が成功し、レースをリード今期2勝目を獲得。
今回は決勝レース各クラス上位3位までのレース結果を公開します。
(掲載した画像は国内戦で撮影したものです)
<GT500クラス>

優勝:#37KeePer TOM'S LC500 平川 亮/ニック・キャシディ組

2位:#6 WAKO'S 4CR LC500 大嶋 和也/A.カルダレッリ組

3位:#17 KEIHIN NSX-GT 塚越広大/小暮卓氏史組
<GT300クラス>

優勝:#51 JMS P.MU LMcorsa RC F GT3 中山雄一/坪井翔組

2位:#4 グッドスマイル 初音ミク AMG 谷口信輝/片岡龍也組

3位:#33 D'station Porsche 藤井誠暢/スヴェン・ミュラー組
今回、前戦鈴鹿1000kmにて取材させていただいた LMcorsaチーム
#51号車がクラス優勝しましたので、ドライバーコメントを掲載します。
<GT300クラス優勝#51号車ドライバーのコメント>
中山雄一選手:「スタート直前に雨が降って来て、ウェットコンディションに
なったので予選で使ったウェットタイヤでスタートしました。思っていた以上に
路面の乾きが早く、ミニマム周回でピットインしてドライバー交替し、
あとは状況を見守っているだけでしたが、作戦と坪井選手の見事な走りで勝てました。
そしてブリヂストンのウェット、スリックタイヤのパフォーマンスに大きく
助けられたと思います。これでチャンピオン獲得への弾みがつきました。
最終戦も頑張ります」
坪井翔選手:「コースコンディションの変化と共に最高のタイミングで
ドライバー交替してスリックでコースイン。最初は見えない敵との闘いで、
ロングスティントになるのでタイヤをマネージしながら走行し、トップに
立った時にはピットから(25周)のサインが出されて、長いなと思いましたが
頑張ってゴールを目指しました。自分にとって初めてのタイで優勝出来て嬉しいです」
いよいよ2017SUPERGTも次戦第8戦11/11-12ツインリンクもてぎで行われる
最終戦「MOTEGI GT GRANDFINAL」でシリーズタイトルが決定します。