2024年JAF全日本ラリー選手権第8戦(最終戦)

「第51回 MCSCラリーハイランドマスターズ 2024」

 

CMSC岐阜・三枝聖弥/木村裕介選手組 JN2クラス3位  

三枝選手 ドライバーチャンピオン確定

 

 

1 開催日  2024年10月18日(金)~20日(日)

2 場 所  岐阜県高山市一之宮町モンデウス飛騨位山をスタート・ゴール

3 主 催  松本カースポーツクラブ(MCSC)

4 距 離  総走行距離 407.43km

        うちスペシャルステージ(SS)  ターマック(舗装路)12箇所 

SS合計距離77.140km 

5 天 候  土曜日 雨   日曜日 曇り

6 路 面  土曜日 ウエット   日曜日 ウエット/ドライ

7 参加台数 全 80台 うち三菱車1台 CMSC3台

         JN1クラス   10台  

         JN2クラス     6台 うち三菱車0台CMSC1台 

         JN3クラス     9台    

         JN4クラス    6台  

         JN5クラス    16台

         JN6クラス    9台

        上記(全日本選手権クラス)計 全61台 うち三菱車1台 CMSC3台  

        以下 オープンクラス(全日本選手権対象外)            

         OP1クラス  15台

         OP2クラス   4台 

       <クラス区分>   

       JN1  RRNを除くFIA公認車両および 国際モータースポーツ競技規則付則 J項252条

            および253条の安全要件・一般事項等に基づくASN公認または承認車両 

       JN2  

 

気筒容積が 2500cc を超えるRJおよび気筒容積区別なしのRPNRRN

      JN3

 

気筒容積が 1500cc を超え 2500cc 以下の後輪駆動のRJ、RPN

       JN4

 

気筒容積が 1500cc を超え 2500cc 以下の前輪駆動および4輪駆動のRJ、RPN

       JN5

 

気筒容積が 1500cc 以下のRJ、RPN(AT車含む)

       JN6

 

駆動方式を問わず、気筒容積が 1800cc 以下のAE

       OP1クラス :気筒容積区分無しの2輪駆動の車両

       OP2クラス :気筒容積区分無しの4輪駆動の車両  

       ※ターボ、スーパーチャージャーなど過給器付は排気量×1.7倍換算のクラス区分

 

8 結 果   主催者HP   https://mcsc-rally.net/highland-masters/

        リザルト https://mcsc-rally.net/highland-masters/results

        JAFポイント情報 

              https://motorsports.jaf.or.jp/results/standings/rally/2024/jrc

        JRCA HP  http://www.jrca.gr.jp/

 

       

≪CMSC選手結果≫

 

CMSC岐阜・三枝聖弥/木村裕介選手組(WRX) 

JN2クラス3位

三枝選手 ドライバーチャンピオン確定  

 

 

 

鎌田卓麻(CMSC道北)/松本優一選手組(WRX) 

JN1クラス6位

 

 

 

 

筒井克彦(CMSC長崎)/本橋貴司選手組(スイフト) 

JN4クラス4位

 

 

 

 

≪各クラス結果≫

 

JN1クラス 

 

 

優勝  

ヘイキ・コバライネン/北川紗衣選手組(ファビア)  

57分24秒6 今季初優勝

(チーム監督 CMSC愛知・牧野タイソン  チーフメカニック CMSC愛知・吉野正則)

 

2位 新井大輝/松尾俊亮選手組(プジョー)

 

3位 福永修/齊田美早子選手組(ファビア) 

 

4位 奴田原文雄/東駿吾選手組(GRヤリス)

 

5位 新井敏弘/井上草汰選手組(WRX)

 

6位 鎌田卓麻(CMSC道北)/松本優一選手組(WRX) 

※勝田範彦選手(GRヤリス) は今回エントリーしていない

 

 

JN2クラス

 

 

優勝 石川昌平/大倉瞳選手組(GRヤリス) 

1時間01分31秒8 今季2勝目

 

 

2位 小泉敏志/村山朋香選手組(GRヤリス)

 

3位 CMSC岐阜・三枝聖弥/木村裕介選手組(WRX)

 

 

JN3クラス

 

 

優勝 

上原淳/漆戸あゆみ選手組(BRZ)  

1時間02分43秒9 今季初優勝

 

 

2位 曽根崇仁・竹原静香選手組 (GR86)

 

3位 鈴木尚/島津雅彦選手組(BRZ)

 

 

JN4クラス

 

 

優勝 

内藤学武/大高徹也選手組(スイフト) 

 1時間02分29秒5 今季4勝目

 

 

2位 高橋悟志/箕作裕子選手組(スイフト)

 

3位 鮫島大湖/船木佐知子選手組(スイフト)

 

 

JN5クラス 

 

 

優勝 

大倉聡/豊田耕司選手組(ヤリス)   

1時間04分54秒6 今季3勝目

 

 

2位 松倉拓郎/山田真記子選手組(ヤリス)

 

3位 吉原將大/槻島もも選手組(ヤリス)

 

 

JN6クラス

 

 

優勝 

天野智之/井上裕紀子選手組 (アクア) 

1時間08分22秒8 今季7勝目

 

 

2位 清水和夫/山本磨美選手組(ヤリス)

 

3位 松原周勢/HARU選手(アクア)

 

 

≪各クラスチャンピオン≫(正式にはJAFが決定する)

 

クラス ドライバーチャンピオン / コドライバーチャンピオン    

 

JN1: 新井大輝選手       /  松尾俊亮選手             第7戦で確定/今回確定

(顔写真提供:米屋賢吾さん)

 


 

 

 JN2: CMSC岐阜・三枝聖弥選手 /船木一祥選手           

今回確定/今回確定 

(船木選手顔写真提供:米屋賢吾さん)

   

 


 

 

JN3: 山本悠太選手    /   立久井和子選手  

  第7戦で確定/第7戦で確定

(顔写真提供:米屋賢吾さん)

 


 

 

   JN4: 内藤学武選手    /   大高徹也選手            今回確定/今回確定

 


  JN5: 松倉拓郎選手    /   山田真記子選手           第7戦で確定/第7戦で確定

(顔写真提供:米屋賢吾さん)


 

JN6: 天野智之選手    /   井上裕紀子選手           

第7戦で確定/第7戦で確定