2023年JAF全日本ジムカーナ選手権第1戦
「もてぎスーパースラローム2023」
CMSC愛知・牧野タイソン選手 PE1クラス4位
1 期 日 2023年3月26日(日)
2 場 所 モビリティリゾートもてぎ南コース(栃木県芳賀郡茂木町)
「ツインリンクもてぎ」は2022年3月1日付で「モビリティリゾートもてぎ」に変更された。
3 主 催 チームシェイクダウン(SHAKE DOWN)
株式会社モヴィリティランド
エムオースポーツクラブ(MOSC)
4 天 候 雨(決勝日)
5 路 面 ウエット
6 参加台数 全128台 (うち三菱車6台 CMSC3台)
PE1クラス 10台 (うち三菱車0台 CMSC1台)
PE2クラス 0台
PN1クラス 11台
PN2クラス 20台
PN3クラス 31台
PN4クラス 11台 (うち三菱車2台 CMSC0台)
BC1クラス 21台
BC2クラス 14台
BC3クラス 10台 (うち三菱車4台 CMSC2台)
※クラス区分
PE1クラス(P・AE1クラス):電気式駐車ブレーキが装着されたP・AE車両
PE2クラス(P・AE2クラス):自動変速機付の車両で2輪駆動のP・AE車両
PN1クラス:1500cc未満で前輪駆動のPN車両(FIA/JAF 公認発行年または
JAF登録 年が2018年1月1日以降の車両)
PN2クラス1500cc未満で後輪駆動のPN車両(FIA/JAF 公認発行年または
JAF登録 年が2007年1月1日以降の車両)
PN3クラス1500cc以上で2輪駆動のPN車両(FIA/JAF 公認発行年または
JAF登録 年が2007年1月1日以降の車両)
PN4クラス:4輪駆動のPN車両(FIA/JAF 公認発行年または
JAF登録 年が2007年1月1日以降の車両)
BC1クラス(B・SC1クラス):前輪駆動のB・SC車両
BC2クラス(B・SC2クラス):後輪駆動のB・SC車両
BC3クラス(B・SC3クラス):4輪駆動のB・SC車両
7 結 果 大会情報(主催者HP) &リザルト https://www.shakedown.info/2023all-jap-gym/
シリーズポイント2022年(JAFHP)
https://motorsports.jaf.or.jp/results/standings/gymkhana/2022/jgc
≪CMSC選手結果≫
CMSC愛知・、牧野タイソン選手
PE1クラス4位
CMSC京都・飯坂忠司選手
BC3クラス6位
CMSC愛知・野中信宏選手
BC3クラス10位
≪各クラス 結果≫
BC3クラス
優勝
一色健太郎選手 1分14秒342
2位 津川信次選手
3位 大橋渡選手
BC2クラス
優勝
若林拳人選手 1分14秒890
2位 葛西悠治選手
3位 広瀬献選手
BC1クラス
優勝
最上佳樹選手 1分15秒311
2位 石澤一哉選手
3位 神里義嗣選手
PN4クラス
優勝
茅野成樹選手 1分15秒927
2位 石原昌行選手
3位 松本敏選手
PN3クラス
優勝
大和田健人選手 1分16秒315
2位 奥井優介選手
3位 ユウ選手
PN2クラス
優勝
小野圭一選手 1分18秒017
2位 川北忠選手
3位 小倉輝選手
PN1クラス
優勝
斉藤邦夫選手 1分19秒082
2位 朝山崇選手
3位 福田大輔選手
PE1クラス
優勝
大橋政哉選手 1分17秒463
2位 深川敬暢選手
3位 角岡隆志選手