2019年JAF全日本ラリー選手権第4戦
「久万高原ラリー」


                    結果ニュースは




大会のひとコマ



(写真提供:CMSC本部・柴尾和廣さん CMSC香川・田中昭男さん)



1 ハイランドパークみかわ

イメージ 1
イメージ 2

① サービスパークとSSギャラリーステージがあるハイランドパークみかわ駐車場には朝早くから多くのギャラリーが観戦に訪れました。土曜日はSS2SS4が、日曜日はSS5SS7が観られます。
② 公式プログラム 観戦料は2日間で2000円公式プログラム付きです。








    イメージ 3    イメージ 4

     ③ アイテナリーLEG1(土曜日)         ④ アイテナリーLEG2(日曜日)









イメージ 5
イメージ 6

⑤⑥ サービスパーク 


イメージ 7
イメージ 8

⑦ サービスパークには#11 JN2クラス眞貝知志/安藤裕一選手のトヨタガズーレーシングチームの応援団が大挙押し寄せてきました。 眞貝選手は応援の甲斐があって見事優開幕4連勝を果たしました。
⑧ CMSC鹿児島の事務局長の安波広通・久美子夫妻は、20年以上ラリーの都度、九州四国は勿論全国で、JN1クラス新井敏弘/田中直哉選手のケータリングサービスをしています。
 


2 CMSC香川


イメージ 9
イメージ 10

① 今回取材はCMSC本部から福岡市在住の柴尾和廣さん(写真無し)、CMSC香川から田中昭男さん(左)と森田真司さん(右)が取材参加してくれました。

② CMSC香川の平尾高王さん(左)と松原宏さん(右)がSSコースマーシャルとしてオフィシャル参加。2人ともCMSC香川の元代表を務めた経験があります。平尾さんは今年一念発起、地区戦ラリーと地区戦ダートラにW参加しています。松原さんはJMRC四国のダートトライアル部会長を務めています。
 


3 セレモニアルフィニッシュ & 表彰式

イメージ 11

① JN1クラス 優勝新井大輝選手 2位奴田原文雄/CMSC福島・佐藤忠宜選手 3位勝田範彦/石田裕一選手


イメージ 12

② 総合優勝の新井大輝/小坂典崇選手には久万高原町から総合優勝盾が贈られました。
右は大輝選手の父、SS3でリタイヤした新井敏弘選手。昨年総合優勝し今年も連続して貰うつもりだったと苦虫を噛んでいました。




イメージ 13

イメージ 14
イメージ 15

③④⑤ JN1クラス上位3組のシャンパンファイト。出る杭は打たれますが、出過ぎた杭は打たれません。



イメージ 16

⑥ JN2クラス 優勝眞貝知志/安藤裕一選手 開幕4連勝 2位石井宏尚/寺田昌弘選手 3位山村孝之/マクリン大地選手            


イメージ 17

⑦ JN3クラス 優勝山口清司/島津雅彦選手  2位曽根崇仁/木村裕介選手 3位 崎雅志/秋田典昭選手




イメージ 18

⑧ JN4クラス優勝 高橋悟志/古川智崇選手 今季3勝目 2位関根正人/草加浩平選手 3位 西川真太郎/本橋貴司選手





イメージ 19

⑨ JN5クラス 優勝野智之/井上裕紀子選手 昨年チャンピオン開幕4連勝 2位岡田孝一/石田一輝選手 3位小川剛/藤田めぐみ選手
 




イメージ 20

⑩ JN6クラス 優勝 大倉聡/豊田耕司選手 開幕4連勝 2位板倉麻美/梅本まどか選手 3位中西昌人/福井林賢選手



イメージ 21

⑪ JN6クラス 4位伊藤隆晃/大高徹也選手 5位ロエリ/加勢直毅選手  6位水原亜利沙/中村理紗選手
JN6クラスは7台の内4台が女性ドライバー。女性のコドライバーは大勢いますが、今回女性ドライバーはJN6クラスの4名だけ、2位の板倉麻美選手を筆頭に 5位クロエリ選手 6位水原亜利沙選手 いとうりな選手はリタイヤでした。


イメージ 22
イメージ 23

   ⑫ 2位板倉麻美/梅本まどか選手            ⑬ 5位クロエリ/加勢直毅選手



イメージ 24
イメージ 25

   ⑭ 6位水原亜利沙/中村理紗選手         ⑮ リタイヤ いとうりな/大西紗智選手