CMSC京都 会長交代
岩井忠敏氏が勇退 新会長に山崎裕康氏が就任

後列真中が山崎裕康新会長 前列左が小山和人副会長
2月18日CMSC本部・須賀健太郎事務局長(写真後列左)のCMSC京都訪問時に撮影
前列中:中川茂成氏 右:井上典也事務局長 後列右:矢本裕之氏
(岩井忠敏前会長は所用により欠席)
CMSC京都では、2009年1月の発足以来長い間会長を務めてきた岩井忠敏氏が2016年12月を以って勇退、副会長の山崎裕康氏が2017年1月から会長を務めることになりました。新副会長には小山和人氏が就任しました。
岩井氏は前身クラブの「シルクロードモータースポーツクラブオブ京都(SRMSC京都)」時代から代表を継続務めてきました。その間全日本ジムカーナの飯坂忠司選手(2016年N3クラスシリーズ2位)や全日本ダートトライアルの矢本裕之選手(2016年N2クラスシリーズ3位)が活躍するなど競技参加選手や、競技オフィシャル参加クラブ員を多く抱える京都府内屈指の実力クラブとしての活動を指導して頂きました。この度CMSC京都の更なる発展を期して後進に道を譲ることとなりました。
会長交代を機に新会長指導の元、一層のテコ入れをして若手のクラブ員育成や、今年はJAFの推進する「オートテスト」を主催する準備をしているところです。
岩井前会長とは、2011年9月11日、全日本ダートトライアル第7戦コスモスパークでの取材時、岩井氏がCMSC京都クラブ員を率いてオフィシャル参加していた時に、半端ではないくそ暑さとほこりの中で2人がともにぐったりしながらも、お互いに当日の職務の健闘を称えあったことを強烈に覚えています。岩井前会長には今後ともご意見番として大所高所から、クラブをご指導・アドバイスを賜りますようお願い致します。

山崎新会長とは、副会長の時代、本部から小生がCMSC京都を訪問するときには、必ずご出席応対して頂き、同時に京都三菱自動車販売の社員でもあるので、いつも主管販売会社との連携を密にして、円滑なクラブ運営に貢献されました。山崎新会長には今後も販売会社との橋渡しをしながらCMSC京都の頼れるリーダーとしてクラブを一層活性化して頂き、近畿地区モータースポーツの発展に寄与下さいますようお願い致します。


左)2011年5月京都三菱自動車本社にて(左が山崎新会長 右は現京都三菱自動車販売・小林康社長)
右)2016年2月祇園ドミトリーにてマレーシア人と国際親善(右から2人目が山崎新会長)
CMSC京都 概要
会長 :山崎裕康
副会長 :小山和人
事務局長 :井上典也
事務局所在地
〒619-0242 京都府相楽郡精華町菅井古里80 TEST・RUN内
TEL:0774-65-2448(井上典也)
●HPアドレス: http://www.kmjg.jp/cmsc.html
山崎裕康新会長 ご挨拶

このたびCMSC京都の会長となりました山崎と申します。
クラブ設立34年、CMSC京都として8年と歴史も長く、また、前会長の岩井様の人望・リーダーシップはまだまだ持ってはおりませんが、少しでもその重責を果たす事が出来るよう、皆さまのご支援をいただきながら全力で取り組みたいと思います。
また、微力ながら精一杯モータースポーツの充実・発展に尽くしていくと同時に、その楽しさやおもしろさを安全面も含めて、できるだけ多くの皆様に知っていただけるようなイベントも企画していきたいと考えています。
最後になりましたが、CMSC全組織のご発展を祈念し、新任の挨拶とさせていただきます。
岩井忠敏前会長 ご挨拶

クラブ設立後34年、イベント参加はもとより競技会の開催も数多く主催させて頂く事が出来ました。イベント運営時には、クラブ員の協力はもとより、JMRCからのご指導を始め、企業各社の継続的なお力添えを頂き良き思い出ありました。皆様には心より感謝申し上げます。今後は、モータースポーツファンとして協力をしていきます。
さて、後任の会長職は副会長の山崎裕康氏が会長にご就任を頂く事になりました。クラブ員からの信頼も厚くクラブ運営には自信を持ってお任せできる人材でございます。
末尾になりましたが、CMSC全組織のご発展を祈願するとともに、退任挨拶の機会を頂戴できましたCMSC本部事務局長・須賀健太郎様に心より御礼申し上げます。