2017年JAF全日本ラリー選手権第1戦


「Rally of  Tsumagoi


 
大会のひとコマ
 

1 ラリースタート前
(写真提供:嘉藤勇吉さん ご協力ありがとうございました)
 


イメージ 1
イメージ 2

①#23番 JN6クラスのCMSC道北・鎌田卓麻/市野諮選手のパドック。通路は氷でツルンツルンのようです。
② 車両はSYMSのロゴが大きくなって、色も緑系から黄色系になりました。右はメカニック担当のCMSC道北・木戸達三さん。




イメージ 3

③鎌田卓麻選手は今年もやるぞ!とサムアップ。



イメージ 4
イメージ 5

④#21番 JN6クラスの奴田原文雄/CMSC福島・佐藤忠宜選手のパドック。
⑤ 佐藤選手が嘉藤さんと仲良く記念撮影。



イメージ 6
⑥車両はCZ4AではなくCT9Aランサー。昨年最終戦新城ラリーでクラッシュリタイヤだったので、代車でしょうか?




イメージ 7
イメージ 8

⑦#26番JN6クラスのCMSC群馬・草間一朝選手。
⑧車両はTEAM CERAMのカラーリング



イメージ 9
イメージ 10

⑨#29番 JN5クラスのCMSC群馬・能戸知徳選手。元々は北海道北見出身のCMSC道北クラブ員でしたが、昨年群馬県のJAOSに就職し、CMSC群馬に移籍しました。
⑩車両は草間選手と同じTEAM CERAMのカラーリングでした。
 


 SSでのひとコマ その1
 (写真提供:CMSC群馬・船津康一さん ご協力ありがとうございました)
 

イメージ 11
イメージ 12

①② SSフィニッシュのオフィシャルを務めるCMSC群馬・船津康一さん本人です。



イメージ 13
イメージ 14
                  ③④船津さん撮影の鎌田車




イメージ 29
                  ⑤船津さん撮影の奴田原車。



イメージ 15
イメージ 16

⑥船津さん撮影の草間車。
⑦船津さん撮影の黒岩満好車。通称「キャベツ号」。併催の日本スーパーラリーシリーズ第1戦に出場、2位でした。
 




3 SSでのひとコマ その2
(写真提供:CMSC群馬・勅使川原光さん ご協力ありがとうございました)
 



イメージ 17
イメージ 18


       イメージ 19        イメージ 20
              ①②③CMSC群馬勅使川原光さんご本人。



イメージ 21
イメージ 22

イメージ 23

         ⑤⑥⑦SS通過後の次の通過まで、寒さを和らげる暖かい食事です。
 
 
 

4 表彰式
(撮影:CMSC本部・市川直久/美佐子)


イメージ 24
①JN6クラス(暫定表彰)
左から2位・CMSC道北・鎌田卓麻/市野諮選手、
優勝・勝田範彦/石田裕一選手、
3位・奴田原文雄/CMSC福島・佐藤忠宜選手 


 


イメージ 25
②JN5クラス
優勝 CMSC群馬・能戸知徳(右)/田中一弘選手(完走は1台のみ) 
左は熊川栄・嬬恋村村長。平成19年から3期目。


 


イメージ 26
③JN3クラス
左から 2位・唐釜真一郎/新井祐一選手、
優勝・天野智之/井上裕紀子選手、
3位・南野保/Paul Santo選手


 


イメージ 27
④JN2クラス
優勝 猪俣 寿洋/大野靖春選手 (完走は1台のみ)


 


イメージ 28
⑤JN1クラス
左から 2位・天野浩明/羽琉選手、
優勝・三苫和義/小林剛選手(完走は2台のみ)