2016年JAF全日本ジムカーナ選手権第4戦


「オールジャパンジムカーナ」


大会のひとコマ
 
 
   ( 写真/コメント提供 : 札幌市 米屋賢吾さん ご協力ありがとうございました ) 



1 ジムキタ

イメージ 1


イメージ 2
イメージ 3

北海道のモータースポーツシーンを盛り上げている「ジムキタ」。ジムカーナ参加の有志が立ち上げたグループですが、現在ではジムカーナだけではなくダートラ、ラリーにも積極的にかかわり動画配信などを行って盛り上げてくれています。
今年は全日本ジムカーナ選手権中継を行っているTK productとのコラボで、会場からYouTube LIVE配信を行いました。
ジムキタHP : http://gymkita.net/
全日本ジムカーナ中継 : https://www.youtube.com/user/katotaku7
 
 



2 ブルーインパルス


イメージ 4
イメージ 5

この日は陸上自衛隊旭川駐屯地の創立記念行事で、旭川市内を航空自衛隊ブルーインパルス展示飛行が行われていました。
砂川と旭川は飛行機では至近距離。ヒート1の終わるタイミングで砂川上空に飛来したブルーインパルスがスモークのサービス?
 
 
 
3 ミニカービルダー松本邦彦さん


イメージ 6
イメージ 7

会場には熱心なモータースポーツファンでもあり、情報発信も行っている松本邦彦さんの姿が。
松本さんはミニカービルダーとしても有名で、この日もPN4山野選手GT選手権時代のミニカーを持参して来場。有名どころのマシンだけではなく、各地区戦マシンでも製作してくれるとのことで皆さんもオリジナルミニカーを発注してみてはいかがでしょうか?
 
ミニカー工房ImaginS :  http://imagins.client.jp/
 
 



4 開会式




イメージ 8


イメージ 9
イメージ 10

競技開始前の開会式では名誉大会長砂川市長(代理 経済部長 福士様)よりご挨拶。
砂川市は有名店「北菓桜」の本店を始めてとして、お菓子で町おこし「砂川スイーツロード」として道内外に有名。
 



イメージ 11
イメージ 12

競技役員の紹介。本大会競技長は槙田龍史氏。
ブリーフィングでは選手間確認事項もあったが、北海道選手のパドック清掃に全員で感謝する場面も。



イメージ 13
                   大会MCはご存知、間野目聖子女史
 




イメージ 14
イメージ 15

大会も「カーボンオフセット運動」に参加し、認定証の授与を組織委員長田畑邦博氏に。
 
 


5 出店


イメージ 16


イメージ 17
イメージ 18

年に一度の全日本選手権。やはりお祭りムードに欠かせないのは飲食の出店。
昨年もレポートしましたが、居酒屋ぼぉの さんの美唄から揚げ ザンギ がなかなか美味。地元産の米粉を使ってサックリ感がたまらない。



イメージ 19
イメージ 20

              協賛スポンサーのウルトジャパン、JAFのブースも。
 




6 抽選会


イメージ 23

イメージ 21
イメージ 22

ギャラリーのお楽しみは昼休みのモータースポーツグッズ抽選会。



           



イメージ 24
イメージ 25

        イメージ 26       イメージ 27

今回は山野哲也選手から第1戦で使用したタイヤのプレゼントも。
本大会後、山野選手はパイクスピークヒルクライムに参戦するべく、自宅に帰らずそのまま旅立つという多忙さです。
 


7 表彰式 



イメージ 28

                PN1クラス優勝 ひでき選手 今季2勝目。 
       2位米澤匠、3位福田大輔、4位中村伸造、5位斉藤邦夫、6位喜多治人の各選手。





イメージ 29

                  PN2クラス優勝 松本悟選手 今季2勝目。 
                    2位河本亮、3位森田陽介選手




イメージ 30

                 PN3クラス優勝 川北忠選手  今季3勝目。
                2位松本敏、3位ユウ、4位西野洋平の各選手。




イメージ 31

                PN4クラス優勝 茅野成樹選手 今季2勝目。 
                 2位 野島孝宏選手 3位 山野哲也選手。



イメージ 32

                 N1クラス優勝 朝山崇選手 今季3勝目。
                  2位小林規敏、3位小幡宏昭の各選手。




イメージ 33

                 N3クラス優勝 菱井将文選手  今季3勝目。
               2位CMSC京都・飯坂忠司、3位石元啓介の各選手



イメージ 34

                   SA1クラス優勝 小武拓矢選手。 
   2位阿戸幸成、3位工藤典史、4位志村雅紀、5位一色健太郎、6位安木美徳の各選手。




イメージ 35

                 SA2クラス優勝 渡辺公選手 今季2勝目。
              2位久保真吾、3位葛西悠治、4位山田寛宣の各選手。





イメージ 36

                SA3クラス優勝 津川信次選手 開幕4連勝。
                  2位金本辰也、3位田辺剛の各選手。




イメージ 37

                  SCクラス優勝 大橋渡選手 今季3勝目。
                   2位山越義昌、3位山梨俊二の各選手