こんにちは♪
食plus足もみ future tree
高橋未樹です。
女性なら月1回はやってくる生理。
その生理はどんな印象ですか??
・生理前後はイライラしていつもの自分ではいれなくなる。
・生理痛でお腹や腰が痛くて、仕事が辛い
生理痛が重い時は、横にならなって休まないと仕事も、家事もできない。
・生理前1週間~生理始まってからも身体がだるくて月の1/3は調子が悪い。
どうでしょう?
これ、以前私が感じていたことです。
今はというと、
ちょうど昨日生理が来たのですが、
トイレでビックリしました。
なぜなら、
調子が良くて、
気持ちも、体調もいつもどおり♪
全然生理が来るって感じがしなかったから!
食事面で体を整えてから、
倒れ込む様な生理痛はなくなったけど、
生理前には重だるい感覚があるので、
そろそろ生理くるなって心構えが
出来てたんです。
それが一切なくなって、
身体は軽くて、調子がめちゃくちゃいいのに、
急に来るのでちょっとビックリします🙈
ちなみに、
産後から排卵痛も急に感じる様になって
辛かったのですが、
それもスッキリなくなりました!!
生理痛ってあって当たり前って思いがちですが、
ないのが当たり前です。
足もみをして、
身体の老廃物が流れて、
血液循環が良くなってくると、
身体が変わってきます。
ヘドロが溜まった川は流れが悪いように、
老廃物がたくさん溜まった血液は
流れが悪いけど、
老廃物がなくなって、
サラサラ流れる血液になると
臓器の働きも正常になって
生理痛も改善します♪
イライラする日が減って、
仕事もいつも通りできて、
家事もいつも通りできる。
ちょっとしたことだけど、
生理痛や排卵痛がないと、
笑顔で自分らしく過ごせる日が増えるなって思います。
生理痛がある方には、
足もみおすすめです。
お客様を見ていて実感しているのは、
比較的早くに、生理痛は改善することが多いから(^^)
足裏の下に書いてある部分を
痛みを感じる位強めにもんでみてくださいね♪
できれば手ではなく、棒のほうがしっかりもめます!
・足裏のかかと(生殖腺)
・足裏かかとの上あたり(腎臓)
・内くるぶしからアキレス腱周り(子宮)
・外くるぶしからアキレス腱周り(卵巣)
・足裏親指(頭)
そして、足もみのあとは白湯を500ml飲みましょう♪
流れ出した老廃物が排出されやすくなりますよ(*^^*)

サロンオープンを夏に予定していましたが、
諸事情により、サロンの改装が遅れています!
秋頃目指してオープン予定ですのでもう少々お待ちくださいね♪
出張足もみは今まで通り施術に訪問しています♪
自宅以外での施術ご希望の際には、
鶴見区にある産前産後トータルケアサロン UMIさん、
東大阪市の瓢箪山近くでも場所をレンタルして施術可能です♪