しっかり食べてメリハリボディ

食から理想の身体づくり

管理栄養士 高橋 未樹です。


新年あけましておめでとうございます門松
今年もどうぞよろしくお願いします。

お正月は皆様いかがお過ごしでしたか??

わたしは初売りに行ったり、
初詣に行ったり、
親戚一同集合してご飯を食べたり、
ラグビー観戦したり♪

子供と公園にも毎日行って
家族と濃密な時間を過ごしました♪

{A248DE30-E016-4461-B089-5D298E5190C1}

 


去年はわたしにとって、
ちょっと停滞を感じた1年。

迷いの多かった1年。

去年の後半から少しずつ
動き出しています。

もちろん、停滞を感じた中でも
お仕事は続けていますよ♪

今年は、去年温めてきたもので
もっともっと女性がキラキラ輝くための
サポートやイベントをしていきてたいと思います爆  笑


女性が輝くためには、
ファッション、美容など外からのケアも大切ですが、

私が得意なのは食♪
食事からコンディションを整え、
理想のメリハリボディを手に入れて
健康、キレイを実現するサポートを
していきたいと思います。

今年は食意外にもちょっと挑戦したい事が♡
まずは、目の前のお客様、お仕事にしっかり
向き合っていきます♪

今日は朝から栄養相談ニコニコ
お正月明けは、やはり正月太りで
ダイエットも停滞気味の方が多いです。

お正月、太らなかったという方も、
ご馳走が続いて胃もたれ気味ではないですか?

私は胃もたれ気味で、
いつものシャキッとした感じが
戻って来ないです笑い泣き

そんな時には、
ぜひおかずを少しおやすみしてください。

 

 

 

胃の負担を減らすにはお粥もいいですが、

 

私のお勧めはご飯おにぎり

 

お粥は胃腸への負担が減りますが、

しっかりよく噛めるなら

ご飯の方がお勧め♪

 

噛むことで、

消化酵素がじゃんじゃん出て、

胃腸の動きも良くなって、

血流も良くなるし、

顔周りの筋肉も運動できるので

しっかりよく噛んでみましょう♪

 

普通のレベルではなく、

お粥位ドロドロになるまでよくかんでみてくださいね♪

 

胃もたれが酷い方は、お腹が空いていないのであれば、

無理に食べなくても大丈夫ですよ。

 

本年もどうぞよろしくお願いします♪

{B92FC207-0959-49C4-AA88-FC74C0C2974F}

 

 


7日間のメール講座♪

 

 

 

「ご飯を食べる量を減らしても痩せなかったわたしが

産後1ヶ月でスッキリと元の体型に戻り

食べる事を楽しめる様になったヒミツ」をお届けしています♪

 

手紙しっかり食べてキレイに痩せる食習慣を手に入れる7ステップ




管理栄養士 高橋 未樹