こんばんは🌛





少し久しぶりになってしまいました。

ハナです‪(՞ .ˬ.՞)"‬





今月末に出るはずのボーナスですが、

既に金額を事前把握した上で、支払いで

雀の涙ほどしか残らない結果となり、

相当なダメージを受けてる、今日この頃

です。





やはりネックは新車で買った、ミニクーパー。

ローンの支払いでボーナスは15万が引かれ、

税金や保険代、ガソリンはただでさえリッター

¥170のハイオク。

小さくて、荷物もろくに乗らない。

チャイルドシートはギリギリで、私は首を

えげつない角度に曲げながら、アイアイを

乗せるのも、肩こりや腰痛悪化の原因に

なってるような気がしてならない。

後ろの荷物入れはベビーカーを乗せただけでたまに

閉まらない時があるほど。

もう最近はこやつが、悪の権化にしか見えない。








さて我が家の地方は、夕方からゲリラ雷雨で

ヒョウが降りました。

皆さんの地方は大丈夫でしたか?





夕方のヒョウの時間は、もずくが友達の家に

行っていて、迎えに行く行かないで心配で

神経をすり減らし、結局一瞬晴れた隙に、

自転車で自力で帰ってきました。






夜は夜でまた雷雨が強まり、もう傘を

さしてても溺れそうな勢いの雨が地面を

叩きつけていたので、コボちゃんが

帰ってくる時間に駅に迎えに行きました。






駅から我が家は歩いて7、8分。





アイアイがいるので、もずくにはお留守番を

お願いしましたが、10歳になるのに怖いのと

ママが心配なので大泣き。

でもこの雨の中いくらコボちゃんでも歩きで

帰って来れる状況ではなかったので、迎えに

行ったのですが、駅で待ってる時間、実家の

実父母から、もずくから泣いて電話が来てる

と私に連絡が入り、もうてんやわんや。





もずくが泣いてるのも気になるけど

この雨の中コボちゃんが帰るのもかなり心配。

もずくはもう10歳だし、実際安全な家の中に

いるし、ほんの数分なのだからと思ったが、

私が不在中はずーっと実父母と電話で話して

いたもずく。

雷の音も怖かったのだろうと、私も可哀想で

ならなかったですが。





さぞかし泣きはらした顔をしてるだろうと

帰宅してみると、実父母と電話でずっと

話していたもずくは随分とすっきりした

表情をしていて泣いていた形跡もなく、

恐らく、少し泣いただけで電話し出したら

すぐ泣き止んだのであろう。

拍子抜けでした…。




コボちゃんが駅に着く頃には、小雨になっていて

何だか私はもうどっと疲れが( ߹ᯅ߹)





夕食。












マヨネーズが古代の壁画の落書きのようですが。

肉豆腐と、焼き鮭とトマト。肉豆腐のお豆腐は

厚揚げしたので、肉豆腐ではない気がしますが。

鮭は4尾で¥680で、小さいけど肉厚でお買い得

でした。

地味ご飯です。





明日も午後からゲリラ雷雨の予報。

もうやめて欲しい( ˘•∽•˘ )





それでは〰〰





お読み頂きありがとうございました。