こんにちは、ハナです🌵イエイイエイ!!
最近できたママ友さんたちと、近所の
支援センターへ( ˶'ᵕ'˶)و.ᐟ.ᐟ
色々ルールが厳しそうだけど、綺麗で
おもちゃも沢山ありすごく良かった♡
もずくは小学生なので入れないのが
残念だけど、学校に行ってる時間や
お友達と遊んでる時間に、パパッと
行って帰ってくるのもありかな。
滞在時間も1時間しか居れないみたい
だけど、一人の時は私はすっぴんで
着の身着のまま今回はママさんたちと会うし
きちんとメイクもしたでもいいし、沢山
利用しようと思う。
これは可愛い♡
あとからよく考えると、こんな端っこの
小さいスペースに所狭しと並ばせてたけど、
全部マットが敷いてあって、広々していた
のでもっと広いスペースを使えばよかった
と思った。
だけど何故か初めてだったし、ママさん
たちともまだ緊張感があったので、1時間
ずっとこのままわちゃわちゃ୧⁎ᵕᴗᵕ⁎୨
でも可愛かったからよき( ¯ᵕ¯ )♡
そして今度さっそく、一人でも来て
みよーと思っちゃうところがぼっち
特有の悪い癖…。
陽キャでお友達が多いタイプはまず
1人でとは思わず、暫くは誰かしら
を誘って来るのだろうなーと。
でもみんなで集まるのは、また日にちを
決め手の大掛かりだし。
きちんと身だしなみも整えられた日
とかに、グループLINEで「今日行くので
これる人ぜひ!!」的なのがいいかもね
٩( ´ω` )و
うん、そうしよう!
でも結局基本1人でばっか行ってそう…。
正直、ひとりが気楽と思ってしまう
自分もいる。
1人で慣れない小さい赤ちゃん連れた
ママさんにはスタッフが声をかけてくる
あるあるだと思うけど、それもなるべく
やめて欲しいくらい1人で過ごしたい
〰〰(=゚Д゚=)
おでこの虫刺されが腫れてきたアイアイ。
このポチが、腕に3個、手にも1個。
最初は様子を見てたけど、腫れてきたから
今日午後から皮膚科に連れていこうと思ったら
夫コボちゃんが、扶養の会社の手続きで家族
全員の保険証を持ち出してたことを思い出した。
心なしか、痒がってるような様子を見せてる
アイアイなので、可愛そうで早く皮膚科に
連れてってあげたい( ߹ᯅ߹)
ステロイドを処方される可能性があって、
以前に乳児湿疹が出た時にステロイドを
もらっていたので、また貰ってもあれなので
持っていってみよう。
蚊ならいいけど、もしダニの場合、寝室も
また2階に移そうと考えています。
1階の和室は絨毯を敷いていて、元々、
ほとんど使っていなかった部屋で、アイアイ
が生まれてから使い始めたため、暖かくなり
ダニの温床となっている可能性もある。
ダニ取りシートや布団をこまめに干したり
シーツも洗いまくっていたけど、元々絨毯
や畳に発生していた場合、布団に対策しても
防止しきれないんじゃないかな。絨毯と布団
の間にもダニ取りシートをつけてますが、
たかが知れてる感じもするし。
ただでさえ、1階の和室は湿気も溜まりやすく、
妊娠中は物置と化していたし。
色々想像するとゾッとしてくる( ຶ- ຶ )
とりあえず明日は皮膚科に行き、刺された
跡から何に刺されたか先生に聞いてみて、
ダニの場合は速攻2階に寝室を移そう。
最初の刺された後はただの赤いポチで、
蚊のような膨らみはなかったからな。
やっぱりダニの可能性があるよな…。
そして腫れるまで様子を見ちゃって
たのも痒がってるのも気付かなかった
のも、可哀想で申し訳なくてならない
(´•̥﹏•̥`)
明日午前中から行ってあげたいけど、
コボちゃん当直で、午後に帰ってくるし
とにかく早く帰ってきて欲しい。
苦しくも、明日は午前中ベビーマッサージ
があって、アイアイからしたらこんな痒い中
マッサージもへったくれもあるか!!って話
だよね、きっと(›´-`‹ )
キャンセルしよう、そうしよう。
皆さんも夏の虫刺され、特に赤ちゃんが
いるご家庭はお気をつけ下さい。
お読みいただきありがとうございました。

