おはようございます![]()
自己紹介はこちら🎤。* ❤︎
今朝は風が強くて肌寒い〰️*🥶💨*
昨晩はボディスーツ1枚のみの
レオタードスタイル🤸♂️で
寝てしまった長男アイアイ。
明け方、長袖に着替えさせましたよ![]()
昨日は夫コボちゃんが久しぶりの平日
休みということで、アイアイ長女
もずくは学校を連れて3人で、栃木県
佐野市のプレミアムアウトレットへ。
目的は…
ジャン‼️
FURLAで新しくカバンを新調しようと
いそいそ行ってきました🚗 ³₃
もずくも連れていきたかったのですが、
今日がコボちゃんが当直で仕事なので、
本格的な休みに入って行くとアウトレット
の混みようは想像するだけで震えが
止まらないので、昨日チャチャッと
行ってきちゃったYo!!
FURLAではSALEで30%offから
さらに20%offをやっていて約
¥70000のバッグが¥30000台
になるということでこちらを
購入しました![]()
![]()
なんのシリーズかぜんっぜんわからん
けどももうこのベージュベースの3色に
一目惚れして即決![]()
これ数あるバッグの中から、夫コボ
ちゃんが「かわいい!」と見つけて
くれたデザインで、確かに可愛いと
思いつつ鏡の前で合わせると
いや、本当可愛いやん
まんま
コボちゃんの審美眼にはたまに
感心させられることが多く、
「よー見つけおるな」と今回も
思ったわけです。
私もあまり迷わない性質なので、
あとはブランドについてはFURLA崇拝者
なので、FURLA以外のブランドは念頭
になかったので、そこら辺の潔さも
自分で言うのもあれですが、気持ちいいっす♥️
そんなこんなで即決![]()
ショルダーベルトはキャンパス地なので
キレイめ過ぎずカジュアルにも持てます♡
下が濃い色なので、汚れが目立たずに
E〰️〰️![]()
めちゃ可愛くないですか![]()
シンプルなファッションでバッグが
主役となるような持ち方もできる。
でも何にでも合わせやすいデザイン
だから、多少ごちゃごちゃした
ファッションでもいける![]()
E〰️〰️![]()
![]()
![]()
ちなみに前回購入し、今でもヘビー
ユースなのがこちらのもの![]()
FURLAはお値段の割に革がしっかり
していて、ヘタりがあまり出ないのも
好きな理由![]()
写真見ても分かるように巾着型とか
バケツ型を選んでばかり![]()
こちらも3年くらい前にやはりこちらの
佐野のアウトレットで割引されて
¥30000くらいで購入したものです![]()
ネイビーとグレーのバイカラー![]()
1度金具が取れて、お直しが¥4000
かかったけど、本体の劣化は全体的に
少しかたくずれがあるくらいでハゲも
擦れもなく綺麗なまま。
むしろきちんといまだに直立してるから
それだけしっかりした作りなんだろうな
〰️と![]()
![]()
![]()
ちなみにブランド品で比較的安価で
しっかりしてるのはCOACHが
圧勝らしい![]()
強度で言えば、VUITTON様やPRADA
様に匹敵するくらいと![]()
昔から愛されるブランドにはやっぱり
定評があるわけですな。
今では色んな国で生産されすぎてて、
一概に一定の作りが出来てないから
強度については様々かもしれないけど。
さて、長男アイアイはまだ生後3ヶ月
ですが、ママバッグは今のところ購入
せず、元々持っていたロンシャンの
ルプリアージュとungridの小さい
ショルダーバッグを併用して持ち歩いたり
しています![]()
そして遠くのおでかけはそれこそ、
ロンシャンがパツンとするほど荷物を
入れますが、普段の2、3時間ほどの
お出かけはFURLAのバッグで十分
入る容量の荷物しか持ちません![]()
車に何かあったら用にミルクや
お着替えやおもちゃや上着など
は用意してますが、アイアイの
もので常に持ち歩いているのは、
オムツ2枚、お尻拭き、スタイ、
ガーゼ2枚だけをひとつのポーチに
まとめたもののみで事足ります。
最初の頃はロンシャンで、
お着替えから、ミルク等細々と
したものを必ず持つように
していたのですが、車に用意
しておけば、少しのお出かけ
ではそんなに必要な場面に
遭遇することはないので
どんどん荷物が簡素化し、
産前に使っていた、FURLAに
戻りました![]()
ただ、アイアイが歩くようになったら
また持ち歩くものも変わってくると
思うので、その都度あのバッグに
なったりこのバッグになったりは
しますが、今のところほとんど
FURLAで毎日を過ごしています![]()
![]()
引っ越してくる前の地域での生活は
完全バスと電車でしたので、いつも
何でも持ち歩いていて、長女もずくの
赤ちゃん時代はいつも大荷物だったのが
懐かしい![]()
住む地域によって、赤ちゃんの持ち物が
こうやって変わったりがあるのだなーと
![]()
![]()
![]()
ただ、車生活になり赤ちゃんを育てる
上ではやっぱり電車より車の方が断然
楽には楽。泣き声やグズりは気にしなくて
いいし、大荷物や寝てしまっても無問題。
ママの運動不足だけを除いては![]()
◆◇*:;;;:*◆◇*:;;;:*◆◇*:;;;:*◆◇*:;;;:*◆◇
さて、それでは本日の夕ご飯です![]()
右に寄ってるて!
お出かけをしたりがあったので、
簡単にカレーうどんです![]()
具はウィンナー、ブロッコリー、
エノキ。
少なめのお水に麺つゆ、レトルトカレー
、切った野菜や具をぶっこみ言い方うどん
を入れてグツグツ煮込み最後に塩コショウで
味の調整をして完成![]()
カレーライスの残りを使って作る
こともできるし、最初からうどん
で食べた場合は締めでご飯を入れて
食べるのもまた美味しい![]()
具は何でも入れて合うので、バリエーション
も豊富で簡単でめちゃウマしでしたよ![]()
夫コボちゃんは太らないように、朝昼は
ほとんど食べないで、その代わり夜にめちゃ
食べるので今回のカレーうどんも、2杯
おかわりし、さらにご飯を入れて2杯食べ、
最後にまたうどんを1杯食べてました![]()
そんなに夜食べたら朝昼少なくしてても
全く意味ないし、アホちゃうかーって
思うほど食べるからまたそれも面倒
くさくて仕方ない![]()
今回のうどんも5玉分作って、3人で
食べ、私と長女もずくはほぼ一人分で
おかわりなしだから、残りはコボちゃんが
平らげました![]()
もういいから朝昼もきちんと食べて
夜だけバカ食いなんてやめてもらいたい
ものです![]()
まー体型はキープ⁉️できてると言うか
太ってはいないので、勝手にやって
くださいという感じですが![]()
アイアイが大きくなったら、6玉
作らなきゃあかんのか〰️
成長期の男の子もめちゃ食べると
思うので、作る量を想像すると
今からゾッとしてしまいます![]()
本当に男の子多い家族のお母さんは
ちょっとした給食室で働いてんかー?
くらいの気分になりそうですよね![]()
しかも今回うどんを5玉作ると
勇んでいたら「へぁ?そんなに
作ってどうすんの?」と目をぱちくり
させながら訝るコボちゃん。
結局結果が結果で、どの口が言う?
という感じですが![]()
カレーうどん美味しかったので全て良き![]()
それでは
お読みいただきありがとうございました。








