またまた暑さが帰ってきましたアセアセ

 

映画館で観ることができなかったのですがやっとWOWOWで観ることができました照れ

 

 

 

                        (映像お借りしました)

 

 

韓国でベストベストセラーになった小説を映画化。

1982年生まれの平凡な韓国女性というヒロインを通じ、現代を生きる女性の苦悩と葛藤に迫ったヒーマンドラマの秀作。

 

 

結婚・出産を機に会社を辞め家庭に入った主人公(ジョン)ですが、夫(デヒョン)が妻の変化に気づき自ら精神科医に相談にしに行きます。

この夫は妻の変化に気づいていることが凄いと思います。一緒に暮らしていてもなかなか気づかない人や気づいていても知らないふりをするひともいるのでは?と思ったりします。

妻は自分の変化に気づいていない(忘れてしまうのです)・・・繊細で思いやりのある人だから病気になってしまうのでしょうね。お姑さんにも言い返したらいいのにと思いますが夫が妻の味方なのは救いでした。お姑さんや親せきの人たちも悪い人ではなく、昔からの価値観に支配されているのでしょうね。妻役の女優さんは凄く自然でした。年代は違いますが共感するところ方沢山ありました。それと私には息子と娘がいるので姑の立場とか娘が将来結婚した時の相手の家族との関係等、色々と考えさせられるところがありました。

原作もずいぶん前に読みましたがほとんど忘れていますアセアセ

映画はとても分かりやすかったです・・・男性にも見てほしいですねOK

 

 

話は変わって今日は午前中に近くのスーパーへ買い物に行きましたウインク

最近はバスに乗って駅前のスーパーに行くのも考えてしまいますガーン

 

徒歩で5分ほどのスーパーは行くまでもあまり人もいないので安心できます。(東京住みといえ郊外なので)

スーパーに行くときにマンションの管理人さんに会いました。世間話をして(それはいいのですが管理人さんウレタンマスクだったような・・・楽なのでしょうか?)あれだけテレビでも言ってるのにガーン

 

少し前のランチです~

 

 

 

まだプチダイエット続けてますがたまにはということで照れ

久し振りで美味しかったですグッ

(普通にスーパーで売ってました)