今日は買い物途中で激しい雨が・・・昨日も夜遅く雷がすごかったです雷

 

内宮を参拝してからはおかげ横丁へ~

 

 

方向音痴の私は娘に頼りきりです・・・

 

 

バスの時間が決まったいるのでそうのんびりしてはいられません・・・

おはらい町でのどが渇いたので豆腐庵山中さんのソフトクリームに飛びつきましたソフトクリーム

お豆腐ソフトはあまり甘くなくさっぱりとしていました照れ

私たちは小を頼みましたウインク

 

 

人が多いのと暑いのとでお店もよくわからなかったですが、面白いもの発見!

まんぼう~安くなって380000円って誰が買うの?

 

 

本当はランチというところですが暑くてあまりお腹がすかず、下調べしておいたおかげ横丁の五十鈴カフェでお茶しましたジュース

いい雰囲気のお店でした照れ五十鈴川が眺められますラブ

 

 

珈琲とケーキでもとも思いましたが暑いので柚子スカッシュと氷とアイスの下に粒あんと白玉が入っているスイーツ((名前わかりません)

2つとも美味しかったです照れ

 

ここで少し休憩してお土産探し・・・

 

 

娘は揚げたて熱々の

松坂牛のコロッケを~美味しかったそうですウインク

 

 

お土産に赤福照れ

 

 

箸に、松坂木綿のお店だったような(違っていたらごめんなさい)

で買った印鑑ケース((柄が素敵です)

真珠の飴、後佃煮等・・・

 

今回はあまり買わなかったです・・・

娘のほうがたくさん買っていましたニコニコ

 

 

帰りのバスは渋滞が心配でしたが多少混んでいただけで大体時間どおりに着くことができましたウインク

 

今回バスは7時間ぐらい乗るのでゆったりとした余裕のある座席のものを選びました・・・これが正解でした照れ

添乗員さんも運転手さんにもよくしてもらいましたウインク

 

ただホテルは大きなホテルでしたが食事は普通かな~と・・・

 

(おまけ)

 

 

結構人気のあるものは並ぶのでめんどくさくなり私は少な目~

娘はしっかりと食べていました照れ

 

伊勢といえば伊勢うどん~~思っていたより甘めなんですね。

手捏ねすしも少し食べました…伊勢海老食べたかった~。

 

 

娘の京都出張のお土産・・・夏バージョンだそうですウインク

 

長々とつたないブログにお付き合いいただきありがとうございました照れ