築地場外をあとにして築地本願寺の中を見学しました
本願寺は2回目ですが、初めて行った時には本願寺もまわりから見ただけなので今回は是非見学したいと思い願いがかないました
昔息子が幼稚園のころ役員をしていて花まつりの日に来たことがあったような気がするのですが定かではありません
(息子は仏教系の幼稚園でした)
全部ハートが入っています
娘は昨年来たので、案内の人にハートがあることを教えていただいたのでした。
ここを後にして歌舞伎座の前を通りいよいよ銀座へ~。
銀座は詳しくないので娘がスマホで調べて東急プラザ銀座6階の数寄屋橋茶房でやっている期間限定のスィーツを食べに行きました
夫のはどら焼き~ココア黄な粉ほうじ茶を付けて
娘は抹茶白玉ぜんざいにココア黄な粉ほうじ茶~。
そして私は湯葉ミルフィーユによもぎ煎茶を付けて~
おしゃれ過ぎてどこから食べたらよいのか・・・。
湯葉がもっと柔らかいのかと思っていました~アイスはハーゲンダッツなので美味しかったです
食べるまで2時間待ちました
なので東急プラザ内を色々と見て周りました。他にはないお店もたくさんあり楽しかったですが2時間はつらい
今までで一番長く待ちました。
食べた後は真っすぐ帰宅。さすがに家に帰ったら疲れました
次回はお土産編です。良かったら見に来てくださいね!