
むか~しむか~しその昔高校生の頃に見た小さな恋のメロデイでしょうか・・・。
かわいかったなぁ~。音楽もよくて”若葉のころ”が挿入されているLP(ふる~い)を買いました

確かビージーズだったとおもうけど・・・。
それと”風とともに去りぬ”これも高校生の頃映画鑑賞教室で見ました

確か一部と二部があって長かったのを覚えています。ビビアンリーがキレイでした

懐かしいこの2作・・・。
そして最近見たものは・・・
4月には ザ・ライト エクソシストの真実
これは少し思っていたのと違ってましたがアンソニーホプキンズは存在感があります!
5月の連休あけに見たのは・・・
これは俳優さんがみんなよかったです

音楽もよかったし・・・最後のシーンは原作と違っていたように見えますが・・・。
ただ携帯を切っていなかったので途中でマナモードでしたが鳴ってしまい集中できませんでした

そして今日見てきました・・・
これはショックなお話です。あることを目的に育てられている少年少女たち。寄宿舎で育てられ18歳になると出て行かなければならないのですが・・・。
悲しいお話です・・・。この題名は映画中に出てくる歌の歌詞の中から選んだのでしょうか?
いつも行く映画館で5回観たので今日は無料で見れるので(レディースデイでもなかったけど)空いているかと思いきや混んでいました

そして娘がプレミアムロールケーキに抹茶が出たといっていたのを思い出し帰りに買ってきました

美味しかった
