いよいよセンター試験まで5日となりました
大学受験は思っていたよりかなり大変です・・・親も受験料を振り込んだり願書を送ったり。
その受験料の高いこと、何校か受けるのでかなりの金額になります(人によってはすごくたくさん受ける人もいるとか)そういう我家もはじめに考えていたより増えました・・・日にちがせまってくると不安になります。娘の学校は明日までふつうに授業がありますその後は図書館などに行って勉強しているようです
塾には行っていないので冬休みに学校でセンター対策などをしてもらったのでとても助かりました
後は体調に気をつけるぐらいしかないですね・・・今のところは風邪もひいていないのでこのまま行ってくれればいいかなぁ~と・・・。
合格祈願に行ってきました
神社の梅ももう咲きかかっています・・・この日はとても暖かかったです
そして定番の鉛筆です・・・
銀行によって違うのですね!
がんばれ 受験生
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
1日に家族で初詣に行きました そこでおみくじをひきましたがなんと去年に引き続き凶がでてしまいました
めったに出ないのが出たんだからいいいんじゃないのと息子になぐさめられましたがかなりへこみました
日曜に合格祈願に行った時にもう一度挑戦と思いひいてみるとなんと大吉がでました どうなってるの・・・。
今年はどんな年になるのでしょうかね