夫の夏休みは15日で終わり、息子も15日にかえって行きました。あぁ~今年はなんだか忙しくもありいろいろと考えさせられた休みでもありました汗


どうも夫は自分の実家に一人で帰るのが億劫なようです。私の知り合いのだんな様もそうらしいのです。私だったら別に一人でも平気だけれど・・・。子供がいないと間が持たないのでしょうか?今年は息子も一緒に行けましたが来年はどうなることかわかりませんし・・・。いつも車で行くのですがそれも結構きつくなっています。今年は渋滞がひどくて17時間ぐらいかかったそうです叫び飛行機で行ったほうが早くついて空港からも近いので便利なんですが足がないと不便なんです。レンタカーを借りたこともありますが高いし、実家からお墓まで距離があるし。田舎は車がないと本当に不便ですガーン

私の両親は二人とも健在ですが年をとったなぁ~と今まで以上に感じましたガーン息子や娘も大きくなり自分のことで忙しくなるのでなかなか会いに行けないのでこの夏休みに会いに行きましたが同じことばかり話すし、食事をしていてもマイペースなのであわせるのが大変です。母も一人の時はいいのですが父と一緒だとワガママになります。将来一人になったらどうなるのかと心配になりました。義理母は一人なのですが結構しっかりしています。



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


息子が帰る日の夕食は・・・





ここで食べました音譜


八王子にある車家というお店です割り箸このお店は福島から移築した古民家だそうです。趣があって中も床など手入れが行き届いているなぁ~と思いました。かなり前母に連れて来てもらったことがあります。なぜか思い出して来てみたくなりましたグッド!




私と娘が注文した完熟トマトの冷やし蕎麦です。ちなみにお値段は1410円でした。トマトやアスパラが入っていてイタリアンのようでした。このメニューはこの季節のものだと思います。


息子は鴨せいろでした。夫はせいろそばかな?麺だけおかわりしてました。ちなみにお代わりが500円でした。こしがあってシコシコしてましたクラッカー