中島大祥堂 ~ 秋のスィーツお披露目会 | おきらくな毎日~パンとドライブと・・・・

おきらくな毎日~パンとドライブと・・・・

メインは関西のカフェやパン屋さん巡り。
その時々に作ったものや、ドライブ・その他気になったことのごちゃまぜブログ。
なんでもありです。

 

我が家から2時間!!びっくり

 

 

電車に乗ってやってきたのは・・・電車

 

 

 

丹波ですウシシ

 

秋のスィーツお披露目会ということで

 

ご招待いただきました音譜音譜

 

 

大正元年創業

 

古いですね

 

カフェは2年前のオープンで新しいです

 

 

楽しみにしていたのはこちらラブ

 

築150年の茅葺き古民家

 

リノベーションされてすごくステキ

 

 

お店から見えるお庭もあります

 

紅葉やら木々が植えてあります

 

山からの移植だそうで自然を大事に考案されてます

 

もう時期綺麗に紅葉するのでしょうね口笛

 

 

まだ時間があるので物販コーナーもチラ見

 

アルコールも置いてありました

 

丹波はお米も取れるのですね

 

 

SOU・SOUさんの商品もあります

 

ロゴデザインはSOU・SOUさんだそう

 

やっぱり、おっ!?と目を惹くものねwハート☆

 

 

そろそろ店内に入りますか

 

 

まずはお庭だよねお願い

 

やはり緑の多いお庭はいいわ

 

 

もう少し秋が近づけばここも開放するのかな?

 

 

店内に戻ります

 

私の好きなゆったり空間

 

大阪より若干涼しいです、丹波

 

もしかしてエアコン使ってないのかな?

 

 

見上げれば!!

 

天井高いし照明も変わっていてすてき

 

 

目を惹く窯

 

薪がくべてあります

 

これは期待できそうラブ

 

 

メニュー表

 

木のボードで温かみのある感じ

 

小島 優さんって木工作家さんのもの

 

こちらで使われている、イス・木のお皿はすべて小島さんのものです

 

 

栗のボード

 

アフタヌーンティーに使われているそうです

 

かっこいいお皿だよなぁ

 

一枚板のお皿、手入れが大変そうだけどいつかは手に入れたいラブ

 

 

サンプルが並びました

 

 

 

くりきんとん

 

かやぶき

 

黒豆きなこプリン

 

その後試食に入りますお願い

 

 

一皿目

 

かやぶき・くりきんとん・栗のショートケーキ

 

 

そろそろ栗の季節ですね

 

栗菓子は9月からの販売開始だそう

 

そろそろ並び始めるかな?

 

かやぶきはお店の外観・茅葺きをイメージしてます

 

ボトム部分はロースト玄米。

 

サクサクで口どけもよくふわっと溶けてなくなる感じも楽しいです

 

屋根の部分は丹波栗ペーストです

 

くりきんとんは甘みも抑え目で栗そのものの味がする

 

しかも丹波栗って濃厚なんだねほっこり

 

 

栗きんとんロール

 

贅沢にも丹波栗を15個分も使用した栗きんとんがロールされてます

 

生地も米粉使用なのにしっとり

 

黒豆きなこプリン

 

これ!!!ヒット!! ラブラブラブラブラブラブ

 

見た目地味ですが凄いプリン

 

ソースは黒豆使用でプリン本体はきなこ入り

 

とろっとろのギリギリ生に近い感じで

 

ほんと好きハート。ハート。ハート。

 

おかわり欲しいですニヤニヤ

 

 

 

ミルフィーユマロン

 

洋菓子の栗は丹波栗ではないそうです

 

それぞれ得意、不得意な種類みたい

 

商品によってこだわりの部分ですね

 

マロンクリームお上品な味でした

 

 

栗のムース

 

ボトムのビスキュイはヘーゼルナッツ

 

なかなか珍しいですね

 

ムース部分は2層になっていて外側がアンベール社のマロンペースト

 

中側がアニスシードで香り付けしたバニラムース

 

みごと一体化してこれまた好きおんぷ

 

丹波栗のタルト

 

皮付きアーモンドプドルクリームとペーストは丹波栗使用

 

しっとり食感でやわらかめのクッキーみたい

 

手で食べたいウシシ

 

 

 

季節のかやぶき

 

ゆずのムース

 

栗のカヌレ

 

三河みりん使用で表面カリカリ中側しっとり

 

 

季節のかやぶき かぼちゃ

 

ラズベリーペーストが目にも楽しい

 

屋根部分がかぼちゃです

 

 

ゆずのムース

 

年1トンしか収穫がない多田錦使用

 

貴重なゆずだそうです

 

香り・酸味が強いのが特徴とのことですが

 

ゆず苦手なのでどうかな?と思いましたが

 

酸味が強いのに嫌な感じではないのでおいしいのですwハート☆

 

口に香りも広がって思い出してもまた食べたくなる

 

真ん中にチョコムースが入っているのですがこれまた

 

柚子と合います

 

これなら1個食べれそうだわラブ

 

 

新作プリン

 

まだ試作の段階のようです

 

栗の渋皮煮付き

 

うつわが作家・大杉康伸さんのものでお持ち帰り可なんだそうです

 

ええ~こんなステキなうつわ貰っていいの?お願いお願いお願い

 

後々使えるので主婦にはうれしいね

 

実はひとめぼれラブラブラブラブラブラブ

 

釉薬も今色々試している段階でどのお皿が採用されるかは

 

まだ決まってないそうです

 

この辺りが試作段階なのね

 

 

 

食べるトマトスープ

 

マッシュルーム・舞茸・たまねぎ

 

特殊なオーブンで焼いた季節のお野菜スープです

 

 

ピザ2種

 

黒豆のピザ

 

大葉とポテトのピザ

 

季節のピザ3種です

 

あと1種類蕪のピザがあるそうです

 

 

バジルかと思った!大葉なんだね

 

少し和風チックですね

 

黒豆もそう和風

 

黒豆をミキサーで攪拌してトッピング

 

ポリポリおいしい

 

チーズと合うんだね

 

大人味でしたおんぷ

 

生地も塩分が控えめだし厚さも薄め

 

 

珠果

 

見た目がとてもきれい

 

ベリーソースをトッピング音譜

 

 

赤 ラズベリー・スグリ・いちごのベリーピューレ

 

茶 チョコ 貴腐ワイン入り

 

黄 ゆず

 

マロンベースのバニラアイスに赤ワインでコンポートした洋ナシ

 

赤・茶・黄 すべてコーティングされてますが

 

ギリギリの薄さでスプーンを入れた瞬間、口に入れた瞬間の口さわりが

 

いい感じですラブ

 

特に茶のチョコレート!!ワインが口に広がって

 

大人味

 

いつまでも食べたいwハート☆wハート☆

 

 

ロイヤルミルクティー

 

芦屋・ウーフさんのアッサム茶葉使用

 

ミルクは丹波産ミルク

 

うつわは丹波焼・大杉康伸のカフェオレボール

 

まさにロイヤルな飲み物

 

濃い目に煮出した茶葉がミルクと重なって風味がよいです

 

と、ここまで色々いただきましたが

 

凝ったお菓子が多くほんと楽しめました

 

そして何より何故、丹波?汗

 

と思いましたが地産にこだわったお店で商品の殆どが丹波産

 

なので場所もこだわりなんですねびっくり

 

ごちそうさまでした

 

夏にはかき氷もありこれまたおいしそうなのです

 

また機会があったら訪れてみたいものですウインク