産後3週間ぐらい涙もろくなるのは毎度のことなのですが。

 退院した日に、なぜかきび太郎が私に絵本を読んでくれて、これに思わず感涙・・・しょぼんドキドキ

おおきくなるっていうことは/中川 ひろたか
¥1,365
Amazon.co.jp

どのページも、「おおきくなるっていうことは」ではじまります。


ようふくがちいさくなったり、あたらしいはがはえてきたり・・・

たかいきにのぼれるようになったり、とびおりれるようになったり。

とびおりたらあぶないとかんがえられるようになったり・・・

そして、最後のほうの、

 「おおきくなるっていうことは

  じぶんよりちいさなひとが

  おおくなるっていうこと」


 「おおきくなるっていうことは

  ちいさなひとにやさしくなれるってこと」


 ・・・で、思わず涙・・・汗


 この本の想定は、幼稚園に新しく入園してくる子たちを迎える、というシチュエーションなんですが、新しい家族を迎えた今のきびだんご家、きび太郎自身に思えて。


 涙を拭くすんだんごに、きび太郎は「なんで泣いてんの?!」と不思議そうに聞いていました。

 


でも最後のページの絵が、渡辺カメラマンに似てるんでつい笑ってしまったんですが・・・
    きびだんご家のブログ-__.JPG


ドキドキ 「おおきくなるっていうことは」 (中川ひろたか 1999年 童心社) より