赤ちゃんのときからなぜか数字大好き、きび太郎。

 最近数字の興味がうすれたのか、興味の幅が広くなったのか、以前ほど数字にこだわらなくなりました。

  

 そんな彼の目下の興味は、トンネルと信号。

 信号 信号のメーカーってどこか知ってますか?

 ちょっと横断歩道で信号待ちのときに、信号機の裏や、柱の下の制御装置を見てみてください。

 プレートで信号メーカーが記されています。

 きび太郎につきあううちに、私も4社おぼえました。


 車に乗っても、矢印信号だ、盲人用信号、歩車分離式、押しボタン式、時差信号、感応式・・・などなど。

 ほんとよく見ています。

 信号やトンネルを見たり探したりでキョロキョロしてるうちに、道もよく覚えるようで。

 こちらが本気で驚くぐらい、1回通った道は覚えています車DASH!


 晴れ太陽の光で発電できるように、きび太郎のこのパワーを何かに活かせないかと思うこのごろです。



 ちなみに。

 きび太郎、数字からしばらく離れているので、久しぶりに足し算やってみたら、以前は答えが20までぐらいならできてたのが、できなくなってましたDASH!

 使わないと人間おとろえるもんですねにひひ