先週の月曜日がきび太郎の入園式で。

 翌日火曜日が、早速登園初日

 事前に、

「おかあちゃん、送っていったらバイバイするからね。11時になったらまたお迎えにくるから」

 と何度も言っておいたからか。

「なんでおかあちゃん帰んの?」

 と言いながらも、教室に荷物を片付けたあと、バイバイ~と口をへの字にしながらも手を振っていたので、玄関で靴を履いていたのに、後ろにいる・・・!

「おかあちゃん、ここで待っててよ~」

 とかなんとか言うのを先生にたくして、バイバイ~パー

 口をへの字にしていたけど、先生もいるしドキドキ

 11時にお迎えに教室に行くと、見つけて嬉しそうな顔をしてくれる。

 朝には泣いてた子達も、全員ちゃんと帰る用意して、イスに座って、楽しそうに手遊びしてるのに、ママさんたち一同びっくりえっラブラブ

 ・・・母を見つけるなり「おかあちゃん~ラブラブと立ち上がったのは、うちの息子だけでしたが汗


 2日目も同様、教室に荷物を片付けに一緒に行ったあと、玄関のところで口をへの字にしながら、バイバイしてました。


 登園3日目は、教室には入らず、玄関でバイバイできる子はしましょう!

 あらかじめきび太郎に、

「今日は教室入らないからね」

 と言っていたけど、玄関ではじめて「おかあちゃんあせる一緒に来てよーしょぼんあせると大泣きしました

 でも泣きながらも手を振ってたので、泣いてるけど納得はしてるんだなとちょっと安心。


 4日目は、泣かないけど、口をへの字にしたまま玄関でバイバイパー

 お迎えに行ったら、先生方が、こんなことして遊んでましたよ~とか、園での様子を教えてくれるのですが、心配するようなことは言われないのですが。

 今日は隣のクラスで参観だったママさんによると、きび太郎、すんだんごが帰ったあともずっと玄関のガラスにへばりついて、

「きび太郎、外見てるの・・・」

 と先生が何度も呼びにきても教室に入らず、着替えるのが最後の1人になってからも

「外見とくの・・・」

 と言い続けるのを先生に抱えられて教室に入ったそうです。

 

 そして週末の休み明けの昨日、

「おかあちゃん一緒に入ってよ・・・」

 とかなんとかまた言いながら玄関でバイバイしましたが。

 今日になってようやく、すんなり玄関で靴脱いで上履きはいて、教室にちゃんと入りましたチョキ音譜

 ・・・やれやれDASH!

 しかも今日は帰ってから、聞きもしないのにはじめてお友達のことも話してくれてました。

 歌うたったり、お絵かきしたり、天気がいい日は園庭で遊んだり。

 ちょっとずつ慣れてきて、楽しくなってきたようで、明るいきび太郎の顔に、こちらもホッとするのでした得意げDASH!