きび太郎3歳。

 趣味1つめ、数字

 数字に関すること、なんでも大好きです。

 たしざん、ひきざん、かけざんなんかの計算や分数にも興味津々、時計に、カレンダー、ものさしで測ったり、お菓子の材料を計量したり、体温を測定したり・・・。


 趣味2つめ、信号があります。

 最初は目的地までの信号の数をあてっこしただけなんですが。

 今では興味は信号の種類におよび、横向き、タテ向き、歩行者、矢印、押しボタン式、時差信号などなど。

 車に乗っててもキョロキョロと興味津々、大人より信号に関しては見つけるのが早いです。


 趣味3つめ、地図

 もともとナビがない車に乗っていたため、私やはずだんごちゃんが地図を一生懸命見てるのを見て、興味を持ったようなのですが。

 トンネルをさがしたり、ページをまたいで電車をたどったり、ばーちゃんちの家までの道をたどったり。

 おでかけすると、翌日なんかに

「昨日行ったとこ、見よっか♪」

 と地図を持ってきて、道のりを復習。

 1度行ったところは、1ヶ月ぐらいたってから再び行くことになっても、ちゃんとおぼえてます。


 これに信号がミックスされて、

「ともちゃんちに行くとき、タテ向き信号3つあるよ!

 矢印信号を右に曲がってから2つと、駐車場の近くに1つ。

 タテ向き信号を左に曲がって駐車場があるの」

 など、かなり正確におぼえいて、3歳児とあなどるなかれ、表現力はまだまだですが、記憶力はたいしたもんです・・・えっ


 信号はまだしも、3歳にしてはちょっと変わった趣味だと思うんですが、いつまでこのマイブームが続くんでしょうね・・・あせる