ネムネムでお風呂のあと、グズグズだった、だんご姫にパジャマを着せてるとき。
きび太郎がなにやらゴソゴソ折り紙をしてるのは知ってたけど。
私が着替えを片付けにリビングから離れて少ししたら、だんご姫のグズグズが静かになりました。
戻ったら、だんご姫、下のような折り紙を持って遊んでました。
きび太郎いわく、
「きび太郎が作ったの だんごちゃんのおもちゃ! ぐちゃぐちゃしていいよ~
」
赤い折り紙を少し折っただけなんですけどね。
お兄ちゃんらしいやさしいことをするようになったんだな・・・と、ちょっと嬉しくおもいました。
年末から年始にかけてはイライラすることが多かった私ですが、最近はおだやかにすごせてます。
親がおだやかだと、子どももおだやかになるようで。
その余裕がきび太郎のやさしさだったり、それを「いいな」と思える自分になってるみたいです。
またイライラの波がくるかもしれませんが、それまではしばらく凪状態を楽しみたいと思います。