マタニティーブルーもかなり脱した先週末。

 その翌日には、友だちが遊びに来てくれました。

 シゲちゃんが2人目出産のために実家に帰るので、その前に出産壮行会&子どもクッキング音譜

 企画発案者のK・ノリコさん&トモちゃんおとわさん&ゆなちゃんが急遽来れなくなったのがすごく残念でしたが。

 シゲちゃん&いっくん、ちさちささん&イッチー、はっしんさん&スーちゃんが来てくれました。

 

 おとわさんがあらかじめ送信していてくれたレシピでクレープを焼いて、子どもたちに自分で具をはさんでもらおうというもの。

 うちに着いた途端、おもちゃで遊びだした子どもたちだったので、その間に大人がクレープ生地を焼いて、具を用意して。

 その間にお腹すかせて不機嫌になってきた子どもには、おにぎりやパンでひとまず落ち着かせて。

 用意ができたので、自分たちで具を巻いてね! 

 もちろん大人がついてますが。

 イスにたちあがって、身を乗り出してフルーツばっかりをそのまま食べるイッチー

 クレープ生地をテーブルナイフで切るのが楽しいスーちゃん

 チーズばっかりそのまま食べたり、スーちゃんと一緒に生地を切りきざんだりのいっくん

 きび太郎が自分の好物をチョイスしたクレープは、リンゴジャム+コーン+マヨネーズ・・・組み合わせの妙を全然考えないのはさすが子ども!


 PCの不調でデジカメ写真がアップできないのが残念ですが・・・


 みんなでテーブルでわいわいしたのも楽しかったし、ママさんたちで一緒に料理したのも楽しかった音譜

 子ども達は誕生日も近くて3ヶ月もちがわないんだけど、

   最近ママっ子になったとか、

   相手して~のぐずぐずがひどくてごはんの支度がしにくくなったとか、

   なんでも自分でやりたがって(でもできないんだけど)とか、

 みんな今現在の共通の悩みのようで。

 そしてそれに対して、ダンナさんがなかなかそのしんどさを理解してくれない!という悩みも共通していて。

 そんなこんなの話を、料理しながら、食べながら、しゃべったり聞いたりして。


 夕方みんなが帰ったあと、ずいぶん気分が晴れていたすんだんごでした晴れ

 来てくれてありがとうラブラブ

 もうたぶん、マタニティブルーも大丈夫と思いますグーDASH! ・・・たぶん。