転職するにもかかわらず・・・というか、転職のタイミングの有給休暇を利用して新居さがしをしていた、きびだんご家。
このタイミングをのがしては、プチ次郎も生まれるし、きび太郎の幼稚園のこともあるし・・・と、
「勤続年数がローンにひびくのは、業界・業種によりけり」
との情報をたよりに、ローンの仮審査をしていたのですが。
やはり、「勤続年数が3年に満たないため」とあっさり断られたり、条件付きだったり。
中には「転職回数(35歳で3社目)が多すぎる」とかも。
住宅ローンを扱ってる会社はいろいろありますが、メインはやっぱり銀行。どちらかといえば保守的なおカタイ業界です。
勤続年数に次いで、見るところは、「学歴」
銀行の担当さんとお話したはずだんごちゃん、自分の職歴や専門的すぎる資格についてもとめられるまま説明しても、もう一つピンときてもらえなかったそうですが。
旧帝大卒であることを言うと、頭のカタそうな銀行マンも、「ほほぅ」
しかし、18歳当時・・・20年近く前の頑張りでこれからの35年を信用して、銀行さん、本当に大丈夫なんですか?!
・・・と逆に心配になる、きびだんご夫婦・・・
でも条件もとくになしで仮審査OKだったところも確かにあったので、本審査をかけてます。
おうちも決まったのですが、ローンがおりなければどうしようもなく。
とはいえ、年内入居が必須条件のおうちなので、ローンの手続きと並行して引越しの準備もすすめていて、問題なければ年内にお引越しのきびだんご家です