はずだんごちゃんの在阪勤務がはじまって1ヶ月ぐらいたちました。
すんだんごは思ってた以上に楽しい毎日です
思えば、母子2人の生活といっても、きび太郎のペースだったし。
きび太郎も1歳半をすぎて、大人と同じもの食べて、夜中も起きないし、大人の生活ペースに近づいてきてるし。
もっと小さいときなら、離乳食とか、授乳とか、夜中起きるとかでしんどかったかもしれないけど。
今は母子2人とも、夫のいる生活、父親のいる生活を楽しんでます
きび太郎も、朝食を一緒に食べたり、毎朝いってらっしゃいのバイバイをするのが楽しいみたい
一番生活ペースがかわって調子がよくないのは、はずだんごちゃん。
今までは仕事のあとは、徒歩圏内のホテルに帰って、冷房22℃の部屋でテレビつけっぱなし、仕事で遅いとはいえ出勤まで誰にもじゃまされない自分の時間、空間。
自宅ではそうもいかず、おまけに大阪は自分の中ですっかりプライベートの街になっていて、ON/OFFの切り替えがうまくいかない…
在宅で仕事してる今週は、緊張が少しゆるんだのか、体調がもう一つ
慣れたようで、まだまだ新しい生活に慣れてなかったのかな。
家で仕事する時間が増えたので、平日はきび太郎の物置になっていたはずだんごちゃんの部屋も快適で機能的にしてあげたいな。
でも大阪勤務もいつまで続くかわかんないし…。
あれこれ思いながら、遅れてきた新婚生活を楽しんでます
はずだんごちゃんが爪を切る姿も、新鮮
家で切ってるのを見たことがなかったので、思わず写真を撮ってしまった。