うちで季節はずれのチーズフォンデュ・ランチをしました。

 ぺんぎんくらぶのお友だちの何人かが来てくれました。

 0歳児の親子教室からもうすぐ1年。みんなおっきくなりました。

 性格もよりはっきりしてきて、みんなの成長ぶりもとっても楽しみです。



 背も高く動きも早い、スーパー1歳児のいっくんは、お外が大好き。ベランダに出たり、玄関から靴を持ってきて履かせてとたのんだり、外に連れて行ってくれそうな大人の手をひっぱったり。


 いっくんとおもちゃの取り合いをしても負けない、おしゃべりさんのりおちゃん。でも、自分が取り勝っても泣いてしまうのが、おもしろいです。きび太郎にお茶をのませようとしたり、世話好きのあねご肌なのかしら。


 動きも食欲も外見も、1歳超級のゆなちゃん、外出にはぬいぐるみを連れていくそうだけど、今日はパンダちゃんのぬいぐるみのバックを提げてました。どんなとこにも臆せずドンドンのぼるし、そのパワーははかりしれない!


 ママ大好きっこのかずくんは、今日はほとんど泣きませんでした。よそのおうちでもしっかりお昼寝できたし、ママとの距離も少しずつ離れていってるかな。


 一番小さかったともちゃんは、他の子が泣いたら、自分も大きな声を一生懸命だします。意外と負けず嫌いなのかも?! きび太郎のぽっちゃり号を気に入ったり、電車のDVDをじっと見たり。大きくなったら男の子と走りまわりそうやね。


 いっくん、ゆなちゃん、りおちゃんの、活発な3人組にはばまれて、なかなかすべれないきび太郎・・・
         フォンデュ4




 ランチはチーズフォンデュのほかにも、子ども用チキンライス、おからサラダ、タンドリーチキンを持ってきてくれたり。
 持ってきてくれた各種おやつで、お茶タイムコーヒーラブラブ

       フォンデュ1

 動物園のおみやげ、パンダサブレ、ラブリードキドキ

      フォンデュ2


 今日来てくれた人も、これなかった人も、また来てね~ しろくまラブラブ