某有名俳優さんがTVCMもしている、無料の着付教室。
初日を行ってなかったので、今日で2回目です。
なぜ初日行ってないかというと・・・
ネットで申し込んだら、その着付け教室を運営しているところの無料雑誌が送られてきた。
「受講の案内は後日送付します」
と紙が入っていたが、開講日の2日前になってもこないので、電話してみた。
本人確認や申し込み教室・時間などの確認を聞かれて、答えたところ、
「ここではわかりませんので、事務局に電話してください」
じゃあ今までの確認のやりとりは何?・・・と思いながら、言われた番号に電話した。
さっきと全く同じ本人確認や申し込み内容の確認をされて、またかい、と思いながら答えたら。
「抽選ではずれてますので、今回は受講できません」
とのこと。
「受講できない方への連絡はしないことになっております」
と言うので、こっちにも予定があるねん!不親切やろ、改善すべし!
と、思わず感じの悪いクレーマーになった、すんだんご。
電話のやりとりを隣で聞いていたはずだんごちゃんも、「どうしたん?」とちょっとビックリした様子でした。
そして、その2日後の夕方に、そこから電話がかかってきた。
「本日から開講ですが、ご欠席されましたが・・・」
・・・
連絡ないので問い合わせたら抽選で外れて受講できないと言われました、とすんだんご。
「そんなことはないので、初日の説明会を振り替え受講できるので、これは是非受けてください。明日のご都合はいかがですか?」
明日は行けません!
無料での受講だから仕方ないかと思いながらも、せっかく受講するならもっと気分よく受講したかったです。
今日から数日、すん実家に行ってきます。
明日は、おすもう観戦!
あさっては、友だちのとこの赤ちゃんに会いに行ってきます
なのでブログは少しオヤスミです