ママだんごちゃんちに行ってきました。 なんばから、南海高野線に乗ります。
いつも通る岸里玉出駅で、汐見橋線のホームに電車が止まってました!!
・・・で?
と思われるかもしれないですが、南海汐見橋線、とても大阪市内を走ってるとは思えないほどローカルな風情の2両の電車です。
岸里玉出から汐見橋までの路線なんですが、終点の汐見橋駅が、これまたホームにぺんぺん草が生えてるような駅で、とてもなんばに近いとは思えない!
本数少なく、この付近をよく通る知人も、「踏切がしまってるの見たことない」と言ってたけど、30分に1本のダイヤです。
はずだんごちゃんは、岸里玉出の駅で汐見橋線の電車を見れたら何かいいことがあると、勝手にマイ占いで決めてます。
今日、すんだんご、汐見橋線の電車を見れました!
何かいいことあるかな・・・
ちなみにきび太郎は、電車の中で座席に立って外を見てましたが、向かいのホームや反対行きの電車の女子高生に手を振ったり振ってもらったりして、ごきげんでした。