先日から調子の悪かったDVDレコーダーの修理に、メーカーさんに来てもらいました。
このレコーダーで録画したDVDを入れると、
「ディスクを挿入してください」
「このディスクは使用できません」
のメッセージが出ていたのです。
あんたが録画したDVDやろ
とか思いつつ、メディアとの相性がよくないのかな?と思って、はずだんごちゃんに何種類か買って来てもらって試したのですが、一度見れたものが数日後には見れなくなったので、メーカーさんに電話したのです。
保証期間は過ぎてましたが購入した電器店の延長保証があったのでお願いしたのですが、アレコレ調べて、DVDドライブをまるごと無料で交換してくれました。
詳しい説明はなかったけど、保証期間すぎてるのに無料ってことは、もともと不良品だったってことだったのかしら・・・
いずれにしても、ちゃんと見れるようになったのでよかった
あさって、ママだんごちゃんちに行くので、おみやげにきび太郎のDVDを持って行ってきます~
<マメ知識>
すんだんごはあまり信用していなかったヨドバシカメラの延長保証とは・・・
・全額ではありません。
購入後の年数に応じて購入金額の何割かに相当する分が戻ってくる。
・今回のような出張修理の場合は、一旦自分で修理費を払い、
その明細書などを持ってヨドバシカメラに行く。
・現金ではなく、ヨドバシゴールドポイントとして、返還してくれる。